
子供がお風呂を怖がり、身体を洗うのも大泣きしています。顔にお湯をかけたことが原因かもしれませんが、無理に入れることは避けています。同じ経験をした方の体験談を教えてください。
先日も子供のお風呂のことで投稿しました。
お風呂が怖くなってしまったようで大暴れし始めてから9日。
大好きなパンを持たせるものの、ギャン泣きしながらなんとか身体だけは洗ってます。
お湯を身体にかけるだけで大泣きです。
頭はもってのほかで、7日洗ってません😇
ドライシャンプーで頑張ってます。
いつになったら克服できるのか🥲
たぶん私のせい(顔にお湯かけた)なのですが、
だからと言って身体にかけただけであんなに嫌がるのも
なんでなんだろう、、。
ドライシャンプーも嫌がるしそのあと髪を乾かすのも嫌がるし、とにかくいやがすごくてしんどいです。
でもこれはイヤイヤ期ではないので、無理にやってもトラウマになってさらに入れなくなるだろうとおもって強行突破はしてません。
同じくらいお風呂や水に対して恐怖心が出てしまったお子さんがいましたら体験談教えてください🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

ちょこ
2歳くらいの時、少し溺れてしまってお風呂拒否の時がありました。
新しいおもちゃで何とか入ってくれるようになりました!
バスボムとか使ってましたね😂

はじめてのままり
すみません!うちも突然、お風呂に入った瞬間から大泣き、上がろうとして大暴れになりました。
最初はびっくりして、寒い?熱い?痛い!?何!?って感じで、急いで上がって、抱っこしてたら落ち着きました。。。
その後どうですか??
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。。。
1ヶ月くらい経ってようやくお風呂に浸かることができるようになり、なんとか身体は洗えるようになりました。
頭・顔はいまだにギャン泣きです。
なので頭はいまだに1週間に1回です😂でも大暴れまではしなくなりましたかね、、と言っても二人がかりでパパが抱っこして私が強制的に洗ってるんですが😂
お風呂に浸かれるようになったきっかけは、シャワーが怖いのかなと思っていつもと反対を向いて湯船に浸かり、シャワーが見えないようにしたところ入れました。- 1月5日
-
はじめてのままり
なるほど。。
シャワーが怖いんですよね。うちも最初はシャワーを頭にかけると嫌がったりしたんですが、今日はお風呂場に着いた途端ギャン泣き、大暴れだったので……
シャワーやめて、他の方法がないか模索してみます!
ありがとうございます😊- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
お互い頑張りましょう😭
- 1月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
どれくらい拒否でしたか?
もう10日頭洗えてなくて、、。
身体も洗うのですが、お湯がかかると大泣きで😭
ちょこ
余り詳しくは覚えてないですが、1週間ぐらいだった気がします…
あの手この手で色んなおもちゃ買ってきてバスボムが1番効果ありました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
まずお湯かかるのも嫌がってるのでもう少し慣れてきたら試してみたいと思います!