
七五三で着物をレンタルし、カメラマンなしで参拝撮影をした方の感想を教えてください。自分たちで撮影することについての意見もお聞きしたいです。
七五三で着物のレンタルだけをして参拝、カメラマン同行しなかった方いますか?
同行がなくても自分たちで撮れた。
やっぱり来てもらえばよかった。
など感想を教えてください。
3歳男の子。記念に七五三の写真だけでもと思い数ヶ月前にスタジオで写真撮影は済んでいます。(下の子のハーフバースデーと合わせて)
最近お散歩に行くと神社でかわいい着物を着て、出張撮影されている方をよく見かけるようになり、やっぱり神社での写真も欲しいなぁなんて思い始めてしまいました。
ただこれから寒さも厳しくなりますし、混雑や金額を承知で、今月か来月上旬に平日に撮りに行けたらなぁなんて思っています。
一度記念に残しているので、もう着物だけ借りて(レンタルのみOKのスタジオは見つけてあります。)自分たちで参拝撮影でもいいのかななんて思ったりもしています。
でもそれだと家族写真を撮る人がいないので、頑張って自撮りか、夫と交代で撮っていく写真になりそうです。
同じでも違う理由でもよいので着物着用で参拝にカメラマンは同行させず、家族だけで写真を撮った方の意見を伺いたいです
着物は子どもだけです!親は私服です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

りい
前撮りはスタジオでして、参拝は家族のみでした。
神社にいた人に家族写真撮ってもらいました😊

ママリン
今日七五三のお参り行ってきたのですが、うちの行った神社は撮影スポットが何か所か設けられていて、自撮り用の台まで設置されてました😁なので、集合写真も撮れたし良かったです。
-
はじめてのママリ🔰
撮影スポット!いいですね✨
カメラマン無しで行ってきます!- 11月18日

mimimi
着物レンタルし、着付けから撮影まで全てセルフでしました!神社でお参りして祈祷はなし、シングルなので撮影者もおりませんでしたが、家族3人の写真は道ゆく人にお願いしました(笑)
私は子どもたちの写真が撮れれば満足でしたので、自由気ままに撮影できて良かったですよ!
-
はじめてのママリ🔰
セルフ着付けすごい✨
私も道ゆく人にお願いできたらいいのですが、、☺️
でも確かに子どもの笑顔が撮れたらそれでいいかなと思います😊- 11月18日

はじめてのママリ
同じくスタジオで前撮りして、参拝は家族のみでした!
着物はネットでレンタルして、自分で着付けとヘアセットして写真もセルフでした😊
事前にインスタでどんなショットが撮りたいかだけポイント押さえておけば、結構良い感じの写真が撮れましたよ😊
毎週末天気が不安定で、天気が確定する4日前くらいにあえて着物はネット予約しましたが空いてるかドキドキだったので着物は購入でも良かったかなって思いました!
意外と額変わらないし、少し高くてもメルカリで売れますし。
購入してた方が、天気が直前て変更しても日程変更しやすくて良かったなと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
予定が今後詰め詰めで、天気予報見て明日しかないと思い急きょ行ってきます!
どんなショットがいいか、、わー調べてみます💦✨- 11月18日

ママリ
私も悩みましたが、前撮りで綺麗に撮ってもらったので、カメラマン同行はお願いしなかったです。
子供は着物が苦しくて、早く脱ぎたい。
雨降りそうだったので、パパッと写真だけ簡単に済ませましたが、ウチは正解でした。
すぐ雨降ってきたので😰
でももっといろんなポーズなど欲しかったなとは思います😂
全員で撮ったのとかは誰か目瞑ってたりで🤣
-
はじめてのママリ🔰
色々考えて、同行無しで着付けだけしてもらうことにしました☺️
以前スタジオ撮影したときは喜んでいたのでその調子でお参りもできたらいいのですが、、💦- 11月18日
はじめてのママリ🔰
お着物だけ借りて行ってきます☺️
私もどなたかにお声がけできたらいいのですが!