
コメント

🍊mikan🍊
ごはんはレトルトや冷食もガンガン使う、頑張らない。買い物のネットスーパー。
保育園の連絡帳に、イヤイヤ期で悩んでること書いて、先生に相談乗ってもらってました。
🍊mikan🍊
ごはんはレトルトや冷食もガンガン使う、頑張らない。買い物のネットスーパー。
保育園の連絡帳に、イヤイヤ期で悩んでること書いて、先生に相談乗ってもらってました。
「フルタイム」に関する質問
今30週なんですけど、少し買い物しただけで凄く身体が疲れてダルいです 産後は今は短時間パートなので転職してフルタイム希望なんですけど、この調子でやっていけるのか不安です 産後フルタイムで働いている方は身体は…
3人子育てしている方に質問です! 年齢差を教えて欲しいです☺︎ 漠然とあともう1人欲しいな〜と考えているのですが、 みなさんどのくらいの年齢差なのかなと思いまして。 主は、現在育休中ですが 2026/4にフルタイムで復…
【連続育休 4年遡りについて】 現在育休中です。 連続育休の場合の育休手当の支給に関して、最大で4年遡りルールが適用されると知りました。 2026.3出産予定の場合、下記内容を踏まえて育休手当は支給になるのでしょうか…
お仕事人気の質問ランキング
🍊mikan🍊
うちはクソ義母がいて、イヤイヤ期に上の子の髪の毛をなかなか切れずにいたら(耳に少し髪がかかる程度)、素っ頓狂な声だされて、かわいそ〜かわいそ〜と言われて、マジで〇んでくれ、って思ってました😇
第二子見せてないし、今は疎遠にしてます。
手伝いもしない、金も出さないくせに、批判だけ一丁前にしてくんな💢って感じでした、、、
はじめてのママリ🔰
それは大事ですよね💦
先生にも聞いてもらいます。
ありがとうございます!
🍊mikan🍊
買い物もネットスーパー、と書くべきところが間違っててすみません💦
2歳半過ぎくらいからだいぶ収まってくるかと思いますので、それまで楽できるところは楽しましょう!🥲
上の子はちょうど2歳なる前後が地獄でした🥲3歳なればだいぶ聞き分け良くなったと思います。
4歳なった今は生意気になってますが、話せば分かるみたいになってます。イヤイヤ期に比べれば気持ち楽です。
で、うちは下の子もあと1年したらまた戦争ですね…😇
いっしょに頑張りましょう!(๑•̀ㅂ•́)و✧