
共働きの夫婦で、離乳食が終わるため、朝ごはんの準備方法について相談したいです。ストックを作るべきでしょうか。1歳半以降のリアルな朝ごはんのアイデアを教えてください。
もうすぐ離乳食が終わる共働き夫婦です。
今までストックを作っていたので、チンするだけで朝ごはんは済んでました。
夕飯は大人ご飯の取り分けでどうにかなる予想が出来ますが、朝ごはんの想像が出来ません。
朝ごはん用にストック作るの…??
みなさんどうしてますか?
SNSは参考になりません!そんな時間ありません!!
リアルな1歳半以降の朝ごはん教えてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
パン、バナナ、チーズorヨーグルト
ミニたいやき、バナナ、牛乳
炊き込みご飯(夜の残り冷凍しておく)、味噌汁(夜の残り)、バナナorみかん
って感じでテキトーです😂😂
はじめてのママリ🔰
そんな感じなんですね!
週末ストック作るのから解放されたくて…
野菜、タンパク質の量考えなきゃいけないのかとか色々考えてパンクしてました💦