※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらゆら
子育て・グッズ

保育園での給食の誤嚥事故を見て怖くなりました。せっかく心を切り替え…

保育園での給食の誤嚥事故を見て怖くなりました。
せっかく心を切り替えて4月までに心づもりをしようと決めたばかりなのに。
0歳、1歳児から預けた方よかったら前向きになる言葉をください。経験談やアドバイスなどもあれば嬉しいです。

コメント

ハナ

お気持ちわかります😭💦
ウチは人見知りが(娘)酷かったんですが預ける様になって少し落ち着いた様に感じます🤔後は何か育児相談ができるとかですかね💦
とはいえせめて3歳までは一緒にいたかったですが💦

  • ゆらゆら

    ゆらゆら

    同じ方がいて少しほっとします。確かに育児相談はしやすいですよね🥲

    • 1時間前
  • ハナ

    ハナ

    無理な話ですが、せめて5歳くらいまでは政府から毎月給付金とかだけでやっていける金額がでて親は働かなくても良い制度にしてもらいたいです💦児童手当だけでは厳しいので…来年度から育休UP時短10%UPらしいですがもっと早くにやってほしかったです💦

    • 1時間前
  • ゆらゆら

    ゆらゆら

    ほんとに!ほんとにそうですよね!めっちゃわかります💦
    そしたら保育士さんの苦労も親の不安も拭えるのに……

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

一般家庭でも誤嚥事故はありますよ!大きくニュースに取り上げられるのが保育園での事故ってだけです。お昼寝中の事故も同じです。ちゃんとした保育園選んだら、保育園だから危険度が増すってことは絶対にないです。
うちは小学生の上の子が1歳から5年間保育園でお世話になりましたが、動き始めていろいろ触り始める月齢だと自宅より圧倒的に保育園の方が安全な環境が整備されていました。泣くことも多かった長男ですが、ぬたくり遊びや夏場毎日の水遊び。流しそうめんのイベントに、餅つき。運動会やお散歩での秋見つけ。自宅で自分1人では到底経験させてあげられない量と質の体験をたくさんさせてもらいました!

  • ゆらゆら

    ゆらゆら

    わかってはいるのですが
    他人に預けるという不安。
    自分が他人に預けてよその子を見るという矛盾が今すごく自分を襲ってて

    でもそう言って頂ける親御さんがいて嬉しさと親の目線からそうだよなと悪いことばかりではないんだよなと
    思ってて

    とりあえず皆さんの言葉を見て4月までに心の切り替えが出来たらいいなと思います。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1歳で預けて教員復帰したのでその矛盾はよく分かります!
    入園させるか迷うママはたくさんいますが、入園させて後悔しているママは少ない印象です。
    寂しさはありますが、メリットもたくさんあると思います。
    応援しています!

    • 1時間前
ママリリ❁⃘

赤ちゃんに固形の給食ほんとやめてほしいですね🥲
うちは1歳からイヤイヤが始まり、栄養満点の給食だけはおかわりしてくるくらい食べるので有難かったです。
また仕事で離れられたのもいい息抜きになり、帰宅後さらに愛おしくなりました。
イヤイヤで悩んでることもプロの先生方が相談に乗って下さり、教えてないのにどんどん自分でできるようになり感動しました😳
家でできない遊びを沢山してくれるのも有難く、お友達や上の子との関わりも学べて私はメリットしかないです☺️

みみみ

私は自分の育児に自信がないので、保育園で先生達に娘を育ててもらって本当に感謝してます!
私は遊んであげるのが苦手なので、家では出来ない遊びを沢山経験させてもらったり、可能性広げてもらって、本当に良かったと思ってます。

ぽちゃこ

うちは2ヶ月から預けています。ニュースで騒がれるけど、リスクは一般家庭での自宅保育も保育園も変わらないでしょう。乳児突然死症候群もそうです。

感触遊びや工作など、沢山の経験をさせてもらっています。誰かと自分の息子の成長の喜びが共有出来る、素晴らしいメリットがあります。まだ言葉を話さない息子に、「あ!○○くんきた!おはよー!」「○○くんだー!おはよー!ママもおはよー!」と上のお兄ちゃんお姉ちゃんが話しかけてくれて、園のアイドルですよ、なんて言われたりします。幸せなことです。(園の末っ子だから余計かも。)

看護師なのですが、保育園での勤務経験もあるので保育士さんの現場もよく分かっていますが、どこも様々な工夫を凝らして保育しています。心配になる気持ちも分かりますが、自分だって窒息させてしまうリスクが0ではありません。日々気をつけながら育児をしていますが...。

はじめてのママリ🔰

誤嚥の死亡事故なら小学校でもありますからね。保育園だろうが、幼稚園だろうが、家庭だろうが、小学校だろうがリスクは変わらないとは思います

うちは3ヶ月から預けてます!先生たちも無理に離乳食を勝手に進めたりはしませんし、色々気をつけてるとは思います😊