※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

妊娠12週で絨毛膜下血腫があり、出血が続いています。病院では出血はよくあることと言われ、流産の可能性についても説明を受けましたが、不安が続いています。出血がいつ止まるのか知りたいです。


何度も質問してしまいすみません。

12w 絨毛膜下血腫あり

(大量出血を2度しています)


11日
13日
14日 に鮮血の出血あり。

↑おりものシートに少量ついていたのが1回
あとは、尿をした際にティッシュについていた。
どれもすぐ止まりました。

頻繁だったため、14日に産科を受診。
赤ちゃん元気 絨毛膜下血腫は小さくなってる
といった内容で、出血はある人はあるから。以上 でした。


先程も尿をしたあと
ティッシュで拭いた際に
おりものに血が混ざってました

イメージとしては、
生理開始のときに、トイレで
あ!ティッシュに血がついた!生理はじまるな!の時ぐらいです。

その血もすぐにとまりました。



病院では、出血は良くある。
増えたりお腹痛くなったりしたらすぐ受診
(現段階で緊急性はない)

今、仮に流産がはじまっても
できる事はないから、と言われてしまいました

毎回同じ内容を言われます。

いつになったら出血は止まるのか、、、

最近、心から笑ってない気がします。毎日不安です

コメント

Chi🔰

わかります!私も妊娠初期、毎日茶おりありました!そのとき診て頂いた先生からも全く同じようなことを言われました。流産になる子はなるし、ならない子は出血していてもならないからーって。
その後生理2日目くらいの出血になり、別の先生に診て頂いたら自宅安静となりました。
自宅安静になるなら初めからそうしてくれ〜と思いました🥲
先生によっても考え方、見解が違うのでしょうね、、、。
不安ならセカンドオピニオンとかも考えてもいいかもしれません。

はじめてのママリ🔰

私は鮮血の出血が2週間続いてから1週間茶色がかった出血になり、量が減って合計約1ヶ月(7週〜10週)で止まりました。
とにかく安静と言われたので、上の子の保育園の送り迎えと食事準備、ごはん、お風呂、トイレ以外は横になっていました。

はじめてのママリ🔰

1週間半前からずっとおりものに血が混じっていたりしてずっとひやひやしてて
今日のお昼頃、大量の出血と血の塊が出て今病院で点滴中です😭😭

赤ちゃんは、元気そうだったので安心でしたが😭

むっちゃ不安ですよね😭😭
セカンドオピニオンも行っていいと思います!!

はじめてのママリ🔰

私も今回同じ感じでした!10週ごろに大量出血があり、救急で診てもらったのですがそのときに今はできることがないから赤ちゃんを信じてあげてと言われました😭5ヶ月過ぎまで茶おりなとが続きました!先生には鮮血じゃないなら大丈夫!と言われましたが、許可が出るまでは極力安静に!と言われてました🙇🏻‍♀️

ママリ

私も12週で鮮血の大量出血しました。
血は翌日には止まりましたが2週間ほど安静し、安静解除になって歩いたらまた出血(大量でしたが茶色)。
また自宅安静中です。

血腫は繰り返しやすいと言いますし、不安ですよね😭私は安定期に入ったのに全然安定してる感じないです。