※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産で無痛分娩を計画していますが、不安があります。カテーテルの取り扱いや入院日決定について心配です。

初産の計画無痛で決めたんですけど
うまくいくことの方が少ないですよね…
カテーテル入れれるのが平日の日中のみと書いてて
レポ読んでたら
子宮口を見ながら入院の日を決めると書いてました。
せっかく決めたのになんか不安です〜

コメント

はじめてのママリ🔰

不安ですよね🤣
一人目も二人目も計画無痛でした!
子宮口の固さと開きを見て決めるので意外に陣痛来る前に出産出来ますよ!
一人目は最後の検診から4日後入院、二人目は最後の検診から2日後入院でした!
意外に入院すぐ決まってゾゾゾ!出産怖い!ってなりました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか、、、そこの病院あんまり失敗してないとは聞いたんですけどこわこわ!!と思ってます( ; ; )
    初産で計画だったんですね!!!😭初産の計画うまくいきましたか?

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生が沢山見てきての考えで計画建ててくれるので大丈夫ですよ!
    一人目は初産なのに37週の時点で子宮口柔らかく3センチ開いてても陣痛来ないで産めましたよ🥰
    あぐらかいてる姿勢で腰に麻酔の針を入れるんですけど一人目も二人目も怖くて怖くて看護士さんに抱き締めて貰いました🤣でも腕の注射の方が痛かったです🤣

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

計画無痛の予定だったんですが、土日は計画分娩してないので週明け入院しましょうと決めた週末に陣痛きました😂
入院日決めた時点で子宮口4㎝で保たないかもと言われてましたが💡

子宮口5㎝で麻酔入れたんですが、全然効かず結局のたうちまわりながら産みました…😇