※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳児の靴でおすすめの安いブランドやお店を教えてください。バースデーや西松屋の靴についてどう思いますか。

1歳児の靴で安くていいよってブランドやお店のものあれば教えてください!
バースデーや西松屋の安いノーブランドの靴ってどうですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

すぐサイズアウトしてしまうので西松屋使ってますよー笑
ご予算どのくらいでしょうか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとにすぐサイズアウトしますよね〜😅予算は2000円以下でしょうか…今見てみたら1000円以下の靴が出てましたが問題なく履けますか!?
    メルカリも考えてましたがやっぱり新品がいいなぁと思いまして!

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今うちの2歳児は西松屋はいてますが痛がったり歩き方がおかしいなど不具合は出てないですよー!
    うちの近くの西松屋靴が売り切れてること多いので結構使ってる人いるんだと思います!

    • 11月15日
🔰

バースデイのかるりんぱはダメでしたねー。
めっちゃ底が禿げてきます😂
うちはバースデイのスニーカーは相性悪いのか他のものもすぐボロボロになります。

私はイフミーが好きです。サイズアップまでどこかしらが禿げてもう使えないとかはないですね。

はじめてのママリ🔰

うちもイフミー愛用してます!✨
公式サイトで買うと2000円以下というほど安くはなりませんが、他のブランドシューズに比べるとかなり良心的な価格だと思います♪
履かせやすさや壊れにくさ、子どもの歩きやすさもよく考えられていて申し分ないです!

西松屋の靴は以前冬用ブーツを買ったことがありましたが、足首の部分がキツくて足が入らず結局一度も履けなかった事がありました…😅
靴の種類にもよるかと思いますが、少なくとも冬用ブーツはおすすめしません笑

まー

イフミーが履かせやすくて軽くてダメになることもなく、一番買うことが多いです!
西松屋とかは、底が固くてあんまりでした💦

deleted user

西松屋とバースデイのは硬くてダメでした💦

イフミー、NIKE履いてます😊❤️
ちなみに値下げ品狙って買ってるのでほぼ1000円くらいで購入してます😂

tomtom

バースデイの1000円以下の靴をよく買っていますが、毎週洗っていると特に禿げてきます。バースデイでもイフミーとか少し高めのがあるのでそちらだと大丈夫なのかな?
西松屋にも安めのと2000円弱点のとありますが、安めのもうちが買ったのはそこまで禿げてなくて、2000円弱点のアンパンマン系の靴は幼稚園に履いて行って、毎週洗っていますが結構丈夫です。
安めの靴は可愛いのたくさんあるので休みの日用とか予備に…とかで使えると思います⭐︎

  • tomtom

    tomtom

    すみません、弱…が弱点になってましたw
    2箇所ともw

    • 11月18日
はじめてのママリ


イフミー人気ですね💕︎西松屋に言ってみてどんな感じか見てみて決めようと思います😊
まとめての返信で遅くなりすみません!ありがとうございました♪♪