
コメント

yuimochi
まだ、初心者マークですから仕方ないですよ。。
徐々に運転して、距離と回数重ねるしかないのでは??

aya
大丈夫ですか💦?
お子さんも連れているということで、焦りも倍増してしまいますよね。
私は田舎なので、大人は1人1台の世界ですが(笑)、焦ってしまった時は一度停めて、まずは深呼吸してあったかい飲み物でも飲んで落ち着きましょう😄
慣れるまでは運転に慣れてる人に助手席に座ってもらうことは可能ですか?
できるだけ雨の日や夜道は避けて、駐車場が広いスーパーなどを選んでみては?
道や駐車場が混みにくい昼間を選んで運転するとか。
-
おくらちゃん。
すみません、全体に向けて返信してしまいました( ´ : ω : ` )💦
- 4月30日

退会ユーザー
慣れるまでドキドキですよね😭
車が少ない時間帯とかに
たくさん乗ってまずは道に慣れる
しかないですね(´・ω・`)
初心者マークとbaby in car
つけてれば周りの人にもわかるし
とにかく落ち着いて運転ですね♡
そのうち必ず慣れます!
頑張って下さい😚
-
おくらちゃん。
コメントありがとうございます!( ´ : ω : ` )
初心者マークとBABY in car
つけて、落ち着いてがんばります!
自分にはできないんじゃないかと少し落ち込んでしまいましたが、たくさん乗れば自分でもできると信じて頑張ろうと思います!m(_ _)m✨✨✨- 4月30日

みどりちゃん
慣れるしかないけど、まだ仕方ないですよ。
初心者マークつけて、走行車線をゆっくり走っていれば大丈夫。
あと、慣れるまで、明るいうちに出掛けて明るいうちに帰りましょう。
-
おくらちゃん。
ありがとうございます( ´ : ω : ` )!!
あまりに遅過ぎて、私の後ろに8台くらい車が並んでいてほんとに迷惑なやつでした.......○| ̄|_
慣れるまでは明るいうちに、練習すればできると信じて、慣れるまで頑張ろうと思います!😣- 4月30日
-
みどりちゃん
頑張って下さい。
後ろに何台並ぼうが焦らないでくださいね。法定速度守って走っていればいいんです。抜かしたい人は抜いてくれます。もし、無理って思ったら、ハザードたいて、端に寄って停まったらいいです。スピードあげたらドキドキしちゃうし、ハンドル操作難しくなりますよ。初心者マークついていれば、怖いものなしです。- 5月1日

ふわり
車の運転出来る人を隣に乗せて何回か練習するしかないかと思います😞まずはよく行く道の回数を重ねてみると安心感もでるかもですね!時間帯でも必ず車が少ない時あるからそこを狙うとか!
-
おくらちゃん。
コメントありがとうございます!✨😣
なるべく車が少ない時間によく行く道の練習をまずして、回数乗ることですよね😣
自分にはできないんじゃないかと思っていましたが、練習あるのみですよね!
ありがとうございます( ´ : ω : ` )!- 4月30日

おくらちゃん。
コメントありがとうございます( ´ : ω : ` )!
かなり気が動転してしまい、主人に仕事帰り歩いてきてもらい帰りました😭💦恥
これからは慣れるまで隣に乗ってもらって練習したり、昼間の明るいうちに走行したりしようと思います.....!😣なんで、自分だけ何も出来ないんだろうと落ち込んでいましたが、練習すれば変われますよね!😣✨✨頑張ろうと思えました( ´ : ω : ` )
おくらちゃん。
コメントありがとうございます( ´ : ω : ` )
やはり、距離と回数重ねることですよね😣😣!
自分だけどうしてこんなに何も出来ないのかと落ち込んでいましたが、練習しようと思います!😣
yuimochi
いきなり上手くなんて無理な話ですよ(*´罒`*)♡︎