※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

育児中にパソコンを使わないように言ったのに、相手が不満を持ち、イライラが限界に達したという状況についてです。

育児をする時(ミルク、抱っこ等)は妥協でテレビやスマホ(アプリ記録とかあるから)は使っていいよ。
パソコンはやめてねって言った。
なのに、「何も出来ないじゃん、自由がない」だって。

育休取ってますよね?
メインは育児だよね?
イライラしすぎて「私が息子と向き合ってなかったと思ったらパソコン壊すよ?本気だよ?」と言ったよ。

日々イライラしてたけど我慢の限界。

コメント

ササ

何も出来ない、自由がない…それが育児だよっ!!!!!!

って言ってやりたいですね😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私が厳しく言っておかしいのかなとと思ってしまったけどおかしくないですよね?

    • 11月15日
はじめてのママリ

何のための育休だよ…
自由なんてあるわけないだろ、回復しきってないママを少しでも休ませろ😇って言ってやりたい!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    険悪な家の空気になってしまいましたし、まだモヤモヤしますが少しスッキリしました。

    • 11月15日
deleted user

ままりさんは、ミルクのときはスマホやテレビみないんですか?
すみません、わたし見まくってます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    テレビとかスマホなら見ます。

    旦那はFXやりながらなので嫌なんです。

    • 11月16日
みっふぃ

そもそもパソコンで何してるんですか??
だいたいのことスマホでできるし。。
何もできないって。。意味不明すぎますね。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    テレビとスマホならいいよって思うんですが、FXやってますね。

    • 11月16日