※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが晩ごはんに合わせて離乳食を食べていますが、ミルクの量が減っています。似たような経験の方はいらっしゃいますか?

今生後8ヶ月で離乳食2回食なんですが、2回目を家族の晩ごはんの時間に合わせてます。
だいたい19時くらいです。
上の子の保育園のお迎えとかいろいろな都合でこの時間に一緒に食べるのが楽です😔
よく食べてくれるのですが、その結果20時半くらいの就寝前のミルクの量が減りました💦
そうなると1日のトータルが600ミリくらいになるのですが、同じような方いらっしゃいますか?
夜間はたまに起きることありますがミルク飲まなくても寝てくれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも最近寝る前のミルク減ったか飲まないかです!
トータル量考えたことなかったので全然気にしてないです😂

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    寝る前のミルク減らして夜起きないか心配で💦
    そんなことはなさそうですか??

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは今のところ寝てくれてますよ😊

    • 11月16日
  • まま

    まま

    そうなんですね!!
    ありがとうございます😊
    減らす勇気が出てきました❤️

    • 11月16日
🐰

うちはトータル量600〜640mlですが、体重増えているので気にしていないです!

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    食べてたら大丈夫ですかね🤔

    • 11月16日
  • 🐰

    🐰

    大丈夫かなと思います❣️

    • 11月16日
  • まま

    まま

    ありがとうございます😊
    そのうちミルクなくなりますしね!
    食べる量に合わせて調整して試していこうとおもいます!

    • 11月16日