※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

久留米市、太宰府市、福岡市で赤ちゃん連れの宿泊先を教えてください。年末に太宰府天満宮へ行く旅行を計画しています。

久留米市、太宰府市、福岡市で赤ちゃん(7ヶ月)連れでも泊まれるホテル、旅館を教えていただきたいです。

年末に大分方面から太宰府天満宮への参拝目的の旅行を1泊2日で考えています。7ヶ月の息子と一緒に行く初めての旅行になると思うんですが、いい旅行プラン、泊まり先がわからず困っています。

太宰府天満宮までは電車で行った方がよいというアドバイスを近くに住んでる義兄から聞いたので、久留米か福岡に泊まろうとも思っています。(実際のところどうですか?)
年末ということもあり大分から行くなら、福岡市内より久留米市内の方が混んでなくてよいのかなぁとも思っています。

何でもよいので、情報やアドバイスよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

太宰府市のお隣の筑紫野市住みです🙋

年末年始の大宰府天満宮周辺道路はかなり混みますので、確かに西鉄電車の方がいいんじゃないかなと思います
太宰府市にはホテル自体があまりないんじゃないかと思います💦(天満宮近くにホテルカルティアというところはありますが、赤ちゃん向けではない感じです)

天満宮から近くだと、車で15〜30分くらいの筑紫野市内に、大観荘というホテルがあります。家族風呂や和室のお部屋もあるみたいなので、赤ちゃんがいても泊まりやすいのかなと思います☺️(じゃらんの口コミにも小さい子連れで泊まった方のコメントもありました😊)

ご参考になりましたら幸いです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    筑紫野市ですね🤔大観荘調べてみます!!
    久留米市と福岡市しか視野に入れてなかったので、とても参考になりました🫶ありがとうございました!

    • 11月16日
yuriiママ

久留米住みです!
毎年 年末の夜に太宰府天満宮に行ってます🚗💨
私は車で行きますが
西鉄から乗る電車は とんでもなく人が多くて
電車も大変だなあと印象です😞😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    えーーー!!そうなんですね、、、満員電車の中赤ちゃん抱っこしてベビーカー持っては大人2人居たとしてもしんどそうですね😰それなら渋滞覚悟で車の方がいいんですかね、、、💦28日、29日の1泊2日なのでどちらかの日に太宰府天満宮だと思うんですが、大晦日じゃなくてもやっぱり多いですかね?🫠

    • 11月17日
  • yuriiママ

    yuriiママ

    満員電車は 酔ったりして気分悪くなります💦
    その日だと大晦日程 渋滞は無いと思いますよ🙂‍↕️
    神様へ1年のご挨拶として
    行く人は居るかと思いますが…🥲

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです、、、🥹夫婦で話し合って決めたいと思います💦参考になりました。ありがとうございました😌

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

大分方面からは車で来られるのでしょうか??😆

車ならわざわざ宿泊先にに車置いて
電車で太宰府天満宮に行くより
車で行くことをおすすめします💦
特に小さなお子さんいるのであれば
ベビーカーに荷物に大変だと思うので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    車の予定です🚗そうなんですね、、、💦普段電車に乗らないので、余計に大変な思いしそうです😂アドバイスありがとうございます😊

    • 11月20日