※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の休職に関するお詫びについて相談があります。菓子折りを今送るべきか、出産後に荷物整理の際に渡すべきか迷っています。アドバイスをいただけますか。

突然の休職のまま産休に入ることへの
職場へのお詫びの相談です。


妊娠6週の時、仕事中に大量出血してしまい、
切迫流産の診断を受けて突然仕事を休職する
ことになりました。

同じ頃につわりが悪化し、頻回の嘔吐で
水分もとれない状況となり妊娠悪阻の診断。
強い吐き気で起き上がることもできず、
寝たきり状態が3ヶ月続きました。

つわりが落ち着きようやく仕事復帰できると思って
いたところ、妊娠19週で子宮頸管26ミリの為
自宅安静の指示。

現在、妊娠6週から4ヶ月もの間休職しています。


おそらくこのまま自宅安静の指示は出産までに
なるのではないかと思います、、

職場の荷物整理の為、出産後に職場へは
必ず行く必要があります。

そこでお詫びの菓子折りを職場に渡す際の相談です。


①菓子折りを今の時点で先に郵送にて送る。
この場合、出産後に荷物整理に行く時、
また何か手土産を持っていくつもりです。

②出産後に荷物整理に行った際にお渡しする。


どちらがいいか迷っているのでアドバイスを
いただければと思います。

コメント

deleted user

私なら上司に連絡しておいて、産後多めに渡しに行きますー!

ずっと休んでるなら、職場の方からしたら産休に入るとか感覚ない気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに職場の方からしたら産休入る感覚ないですね🙈
    参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 11月16日