※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

産院にリクライニングベッドや柵がないことについて、帝王切開を受ける母親のことを考慮していない印象を持っています。周囲の産院の状況について知りたいです。

リクライニングベッドがないとかベッドの柵がないとか…全然帝王切開するママのこと考えてない産院って印象なんですがどう思われますか😭

自宅周辺に産院がそんなにたくさんはないんですが、内2つが↑の条件です…

前回はリクライニングはあったけど柵はありませんでした。
柵がないだけでのしんどかったのでリクライニングもないなんて考えられない…でもそうすると遠い産院まで通わなければいけなくなります…

皆さんの周りの産院ってどうですか?
こういう病院がたまたま多い場所だっただけなんでしょうか。
なんか帝王切開がないがしろにされてる気分で辛いです🥲

コメント

まほみる

私が出産したところもリクライニングも柵もなかったです🙄💦

末っ子は帝王切開でしたが、リクライニングの有無や柵について疑問すら抱いてなかったので、読んでいて、なるほど🙄と思いました🙄

  • ままり

    ままり

    ひええええええ、、、私も帝王切開の予定じゃなかったのでそんなところ気にしてませんでした…
    でも柵がないだけでもしんどくて、リクライニングなしなんてベッドから動けなかった自信しかないです…😭

    • 11月16日
しましま

2人帝王切開で出産しました。
違う病院でしたが、どちらもリクライニングはありました。
柵は覚えていません💦

  • ままり

    ままり

    2回されたんですね😭すごい…
    リクライニングないと無理ですよね…

    • 11月16日
2児のママ

1人目は柵、リクライニングありました!
2人目がどちらもなかったです。
結構不安でしたが思いのほか痛み止めがよく効いてたのかそんな辛くなかったですよ。
あったほうが座るのは楽だったでしょうけどね💦

  • ままり

    ままり

    うわー!、本当ですか…
    私帝王切開が本当トラウマで…術前2日弱絶飲絶食してたからか、術後痛みで眠れなくて痛み止めもほぼ効かなくて眠れずその中の頻回授乳だったのでなんかもう…無理すぎて😭
    次計画帝王ならこんなことないのかな…

    • 11月16日
  • 2児のママ

    2児のママ

    2日も絶飲食はきついですね。。1回目の記憶が最悪すぎて2回目めっちゃ恐怖になりますよね💦
    病院違ったりすると変わると思うので看護師さんとかフルで頼りましょ!

    • 11月16日
  • ままり

    ままり

    そうなんです…しかも私もそういうことが回復に影響するなんて全く考えてなくて、退院後もきちんと食べて寝ないととかもわかってなくて…
    もっとその辺もフォローして欲しかったなって思います…😭
    次は上の子もいる状態になるので本当に怖くて…
    病院によってやっぱり違うんですね…たくさん調べてみます…
    ありがとうございます🥲

    • 11月16日
ズー

まずもって、私ならば選択しない病院ですね。。。

そこは帝王切開可能な病院なのですか?
普通の産院でもベットに柵は必ず付いていると思います😨
なんか、ちょっと病院としてどうなのかなーと思います。日帰りじゃないんだから。。。

  • ままり

    ままり

    やっぱりそうですか😭本当病院としてどうなの!?って思いますよね!?経膣の人のことしか考えてない…

    私もなーし!ってしたいんですが、そこ二つが比較的近目で綺麗なのに…ひどいですよね…
    そこで産んだ看護師さんのママ友がたまたまいて、緊急カイザーだったらしいんですが、リクライニングないなんて本当あり得ないと思ったって言ってました…

    帝王切開可能な病院です…どちらも…おしゃれ気には作られてます…
    後良いところは帝王切開でも立ち会い可能なんです😭
    産後色々あったので出来れば立ち会わせたくて😇

    • 11月16日