※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ECCに通っている方にお尋ねします。宿題のプリントは保管していますか、それとも捨てていますか。

ecc通ってる方に質問です。
年少から通って来年小学校になります。

今までの宿題のプリントは取っておいてますか?
それとも捨ててますか?

コメント

マロン

年中から通っていて同じく来年小学生です。
一年間は置いていて、最近引越しもあり、見返さないだろうなと思い、先日昨年度のものは廃棄しました。

でも本や手紙、絵の宿題等は残しました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに絵の宿題とかもありますね。私もそれは取っておこうかなと思いました。
    ありがとうございます😊

    • 11月15日
  • マロン

    マロン

    グッドアンサーありがとうございます😊

    来年は小学校の宿題もあるのにECCの宿題してくれるかと不安ですがお互い頑張りましょうね💪(するのは子供ですが…)

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。
    宿題うちの子なかなかやらないので。
    先日先生と面談があったのですが、スーパーラーニングにするか考えてくださいと言われました。
    小学校に上がってどうなるかわからなかったのでスタンダードにしようか悩んでました。
    もう決めましたか?

    • 11月15日
  • マロン

    マロン

    うちもなかなかせず、お風呂で音声だけ聞いて寝る前に少しずつ一週間かけてしてます(笑)

    娘は発達ゆっくりさんで読み書きは苦手なのでスタンダードの予定です。
    でも耳はいいようで発音はいつも褒められるのでDVD任せです😆

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発音良いんですね😃
    耳が良いのはとても素敵ですね💓

    うちの子も音声をなんとなく聞いている感じです。
    それでも良いのかなと地道に続けてます。

    お互い頑張りましょう♪
    ありがとうございます😊

    • 11月15日