
妊娠中に血圧が高くなった方に、出産後の血圧の変化について教えていただきたいです。出産後、いつ頃元の血圧に戻りましたか?
普段そんなに血圧高くないのに妊娠してから高めになった方
居ませんか?出産後はいつから前と同じくらいの血圧に戻りましたか?
妊娠前は上が105〜125,下が75〜95辺りとそんなに高くなかったんですが、妊娠してから特に臨月辺りから高くなることが多くなり、上が130〜145、下が95〜115辺りになることも度々ありました。
家で測るように言われてその時は普段の血圧と同じくらいなことが多く、病院でも検査の時に家から30分近く歩いて向かい、総合病院なので受付、検尿、診察と皆階数がバラバラなのでそこの行き来をエレベーター使わず階段でやっていたので、
そんなに息があがったり苦しかったりとかもなかったんですが運動直後で高くなってたのかなという感じで10分後とか落ち着いてから測ると正常に戻っていたこともあり、妊娠高血圧の診断はされませんでした。
出産中や入院中もたまに130台、140台とかいってたみたいです。
退院してからは血圧も計ってなかったんですが、先日2週間検診で計ったところ、自分で自動の血圧計で測り138、看護師さんに測ってもらい141/116とまた高めの数値が出ました。高いねとは言われつつも特に何も言われず様子見となりましたが。
とりあえず一ヶ月検診までまた家でも計ろうかなとは思っていますが、このまま高血圧がずっと続いてしまうのか体が元に戻るにつれて血圧も戻っていくのか
どのタイミングで戻るのか出産したらすぐに元の血圧に戻ることが多いのか
同じように妊娠して血圧が高くなった方はどうだったか気になるので教えてもらいたいです!
- アイカ(生後5ヶ月, 7歳)
コメント

みこママ
少しだけ高くなりましたが産んだら戻りました🙂

ゆん
2人目逆に出産後爆上がりしました。
寝不足ストレスで身体にガタがきてたのかMAX高かった時上170の下120ありました😱
胡麻麦茶がいいらしいと聞きネットで箱買いして飲んでました。
生後半年くらいで落ち着いたんですが、降圧剤飲む1歩手前でしたし身体がかなりしんどかったです。
今回3人目臨月手前で妊娠初期、中期よりは若干高めですが正常範囲内です。
アイカ
返信ありがとうございます✨
出産して入院中からもう普段と同じくらいの数値に戻っていましたか?
元々BMI 28の肥満で妊娠したのもあり、高血圧や糖尿病は警戒していて体重増やさないようにと5kgで抑えたので
体重は妊娠前より減ったので血圧高いのは肥満のせいもあるかと思っていたので減らしたら下がるかなと思ったのに下がらずで😣
まぁまだ標準体重にはなってないので肥満ではあるんですけどね💦
みこママ
そうですね、産んで次の日には戻ってました😊
私も肥満なので恐らく体質もあると思います🙂
肥満だと血液量多いので遺伝とかで高くなりやすい人とかいるみたいですよ🙂
アイカ
次の日に戻ってたの羨ましいです😃
体質も遺伝もありそうです。父が肥満ではないけどずっと高血圧で
母も15年くらい前に極度に太って糖尿病になってから高血圧なので💦
やっぱり食生活気をつけて痩せないとですね😅
みこママ
それもあると思いますが今は産後すぐなのでストレスなく過ごしましょう*ˊᵕˋ*