
コメント

はじめてのママリ🔰
小2女児がいます。
年長の終わり頃から癇癪が増え小1の春頃に一度スクールカウンセラーに発達障害を疑っていることを相談したところ事前に学校での娘を様子を見てもらい、確かに傾向はあるかもしれないと言われたので児童精神科に受診し検査したところ自閉症+境界知能と言われました。
ちなみに気持ちの切り替えも苦手な時があります。
はじめてのママリ🔰
小2女児がいます。
年長の終わり頃から癇癪が増え小1の春頃に一度スクールカウンセラーに発達障害を疑っていることを相談したところ事前に学校での娘を様子を見てもらい、確かに傾向はあるかもしれないと言われたので児童精神科に受診し検査したところ自閉症+境界知能と言われました。
ちなみに気持ちの切り替えも苦手な時があります。
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ぴくりん
経験談を教えて頂きありがとうございます。
児童精神科への受診は、スクールカウンセラーから紹介などしてもらえたのでしょうか?自分で調べて受診する感じですかね?
一度スクールカウンセラーへ相談してみたいと思います。
はじめてのママリ🔰
提携しているところがあったり紹介してくださいと言えば紹介してくれるかもしれません。
私は自分で目星を付けて予約し、受診しました。
ぴくりん
そうなんですね!
とりあえずカウンセラーに相談してみて考えようと思います。
教えて頂きありがとうございました