※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活を始めてから心が折れそうです。妊娠したものの胞状奇胎となり、再開後も化学流産を経験しました。そろそろクリニックを考えるべきでしょうか。

2人目妊活、早くも心が折れそうです🥲

昨年8月から妊活を始めて、10月に妊娠したと思ったら胞状奇胎でした。
半年間の妊活禁止を経て再開しましたが、3周期目で化学流産となり今回6周期目です。

これまでは排卵検査薬使っての自己タイミングなので、そろそろクリニックを考えた方がいいんでしょうか?
もうすぐ34歳なので色々と考えてしまいます…

コメント

はじめてのママリ

うちは1年できなくてすぐクリニック行きましたよ!
排卵がすごく遅いタイプでした😅タイミングまったく間違ってて、調べてもらってすぐ修正して自己タイミングでできました🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    検査薬やっているのでそこまでのズレはないはずなのですが😭
    今回うまくいかなかったらクリニック予約してみます!

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

自己流してる時は焦りありましたが
通院するようになって排卵のタイミングが分かるので安心できました!
しかし、通院期間長くなるとちゃんと排卵しててタイミングも良いのになぜ妊娠できないのかと思いますが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    排卵のタイミングが確実にわかるのは安心しますが、確かにそれでダメだと余計に凹みそうです😂

    • 11月16日