コメント
くまこ
熱があるなら一応解熱剤はもらえると思いますよ。
先月息子が遅めの突発にかかり高熱が出て解熱剤もらいました。
くまこ
熱があるなら一応解熱剤はもらえると思いますよ。
先月息子が遅めの突発にかかり高熱が出て解熱剤もらいました。
「子育て・グッズ」に関する質問
今朝夜中グズグズの夜泣きが何回もありました。 前も似たようなことがあり、着せすぎが原因と分かりました。 フリーススリーパー使用 今回は長袖肌着、薄手パジャマ、6重ガーゼスリーパーを着ていました。↑前回はこの服…
ファーストシューズを嫌がって歩けなかったお子さん、どうしたら歩けるようになりましたか? 家の中で数歩歩けるようになったのでファーストシューズを買いました。 履くだけならいいのですが、地面に足を着くのが嫌みた…
発達ゆっくりです。 2歳5ヶ月でk式発達検査を受けて、全領域70。9ヶ月の遅れと指摘されました。 2歳7ヶ月で転園してから、子供が成長してきたなと親ながらに感じています。まもなく2歳9ヶ月です。 まずは発語が増えたこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
解熱剤は以前もらったのあるので、様子見て明日も発熱していたら受診でも大丈夫ですかね?😭
くまこ
今日予約取れず他に行けるところもないなら様子見でいいと思います。
息子も朝(というか夜中?)から熱が出て初日は様子見しました。
翌日になっても下がらずけっこう元気もなく…(いつも高熱でも割と元気)だったので受信しました。
熱だけで鼻や喉はなかったのでコロナやインフル、当時保育園で流行ってた溶連菌も違うかな?ということで解熱剤のみもらって終わりでした。
水分取れないとかならどこかしら探して受信した方がいいと思いますがそうでないなら様子見でもいいかと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今のところ機嫌は悪めですが、食欲もあり、水分も取れているので少し様子見て受診してみます!