
コメント

みこママ
家の環境が少し寝にくいのですかね?
いつも寝る時は寝室ですか?
みこママ
家の環境が少し寝にくいのですかね?
いつも寝る時は寝室ですか?
「夕寝」に関する質問
慣らし保育 お昼寝について 慣らし保育4日目で今日はお昼寝まで試してみます もし寝なかったら電話しますと言われてソワソワとお家で家事してましたが 電話はこなかったので1時間ぐらい寝てくれたのかなぁ〜って思いな…
生後5ヶ月昼寝が短い🥲 朝寝昼寝夕寝、全部30分で起きます タイミング良く添い寝してたらトータルで1時間寝てくれる時もあります 昼寝が短いからと言って夜通し寝るわけでもなく、、 19時から7時の間に2回授乳して授乳以外…
生後3ヶ月半の息子がいます👶🏻 日中は抱っこでしか寝ず、置くと泣いて起きるので抱っこしたまま自分はソファーに座って過ごしてます、、 同じ方いますか??😭 いつかは置いても起きずに布団で寝てくれる日がくるのか不安で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
朝はハイローチェアに寝かせてタオル渡すと勝手に寝てくれることが多く、昼寝は寝室で、夕寝はガッツリ寝られてもあれなのでハイローチェアとかにしてます!
みこママ
なるほど、もしかしたら昼寝と夕寝が必要ない子なのかもしれませんね
うちの子は6人居ますが
朝寝るけど昼夕寝ずに夜中よく寝る子もいれば
昼だけ3時間ほど寝て朝夕がランランだったりする子もいました
眠くてご機嫌が悪い感じなのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
6人すごい😍
夕寝をしないと、本格的に夜寝る時に疲れすぎギャン泣きする時もあります😅
ギャン泣きする時ゲーゲーしちゃうので🤮
みこママ
なるほど朝はすんなり寝るのでしたら少し後ろにずらすとかも難しいですかね?
昼ごはんを早めに食べさせておやすみアロマたいてみるとか
ママが寝たフリしてみるとか笑
はじめてのママリ🔰
アロマもそさそうですね!
やってみます!
ありがとうございます😊