 
      
      出産後、里帰り中に首と背中の痛みがひどく、整形外科でストレートネックと診断されました。枕を変えても改善せず、同じ悩みを持つ方や対策を知っている方がいれば教えてください。
枕難民 首の痛みについて(助けてください😭)
出産後、里帰りをしているのですが普段の布団と枕じゃないからか横になると首と背中が痛むようになりました。
寝る時以外は痛まないのですが、あまりに改善されないので整形外科にかかったところストレートネックとだけ診断されました。整形外科では湿布と痛み止めしかもらえなかったので、週1で整骨院に通っていますがあまり改善されず、、、😢
仰向けでも横向きでも痛みます。痛みとしては、仰向けだと首の後ろ側と首のすぐ下の背中側が痛み、横向き寝では首の後ろが突っ張る?引っ張られるような痛みがします。
枕のせいかと思い、ニトリのストレートネック用の枕を買ったり、じぶんまくらでオーダーメイド枕を作ったりもしてみましたが良くなる気配がありません。本当に枕のせいなのかも分からず不安です🥲
同じような方いませんか?
違っても、首や背中の痛みがある方で対策されている方がいれば方法等教えて頂きたいです。
毎日辛すぎて困っています、、、。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
 
            いち
そこまでの痛みではなかったんですが、ある時から突然ですが枕が合わなくなって、何してもしっくりこない、痛い感じ、低くても高くても硬くても柔らかくても枕なしでも🤣 
結局、授乳クッションに落ち着いて、今は大きめのくたくたのプーさんのぬいぐるみのお腹、もしくは毛布をぐちゃぐちゃっとして埋もれる感じでねてます笑 
首だけ頭だけではなく、肩下くらいから上体を起こす感じのカーブとかが良いのかな?と思いました💡
 
            あーる
私も去年、首が激痛で左右向くこともできず、病院に駆け込んだところストレートネックと言われました💦
同じく、湿布と痛み止めもらって接骨院通いましたがその場しのぎって感じでダラダラ過ごしてましたが、いつの間にか気にならなくなってました。
でも今年妊娠してまた首と背中の痛みが出てきて、もうこの際だからと布団をトゥルースリーパーに替えたら翌日からピタッと痛みがなくなりました。
枕もトゥルースリーパーのを使ってます😊
布団も影響してるかもしれないですね😭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます🥲❣️ 
 わたしもいつの間にか気にならなくなっていれば最高です、、、😭
 
 枕ばかり気にしていましたが、確かに布団も関係あるのかもしれません。
 もしよければ、真似したいのでトゥルースリーパーで購入したマットレスと枕の種類を教えていただけませんか?😖😖- 11月15日
 
- 
                                    あーる 
 トゥルースリーパーいろいろ種類があるんです、、、😭
 わたし、ぽっちゃり体型で、そんな人は低反発だと身体が沈んでしまって逆に身体に負担がかかって痛みが出てきやすいみたいで、私は高反発マットの方を購入しました😊🌼
 主様の体型がどうかわかりませんが、低反発か高反発で選んだらいいかなと思います🥰
 わたしは写真のセットにしました🫶🏼- 11月15日
 
- 
                                    あーる はじめてのママリ🔰さん 
 
 - 11月15日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭❕ 
 低反発と高反発のものがあるんですね🥺
 早速見て見ます❣️❣️❣️- 11月16日
 
- 
                                    あーる 
 グッドアンサーありがとうございます🥰
 
 見てみて下さい🫶🏼
 でも、トゥルースリーパー高いですよね😭😭
 意を決するのに時間かかりました🤣- 11月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 こちらこそ教えていただきありがとうございました☺️ 
 
 値段が値段なので、もし合わなかった時のショックが、、、買うのに勇気いりますね、、🥺
 でもマットレスと枕に絶対原因があるので、現状変えるためにも買ってみます🥰🥰- 11月16日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❣️
しっくりこなくなったら本当にどんな枕でもだめですよね🥲
授乳クッションですか!?今寝てみたんですが高すぎてだめでした😭
肩下ぐらいからカーブになるように布団や枕やタオルなど使ってやってみます🥺