
娘の頭の形が気になり、むき癖に悩んでいます。対策をしていますが、改善が難しいです。病院で相談する予定ですが、ヘルメット治療を受けるべきでしょうか。アドバイスください。
頭の形が気になります💧もう少しで3か月になる娘ですが、むき癖があり左側の頭の形が凹んでしまってます>_<
寝る向きを変えたり、話しかける方を逆にしたりして対策してますが朝見ると好きな方向を向いてしまっていて…なかなか難しいです。来週の病院で聞いてみようとは思いますが、やはりヘルメット治療やっているクリニックを一度受診した方が良いのでしょうか😣
アドバイスください!
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月の時から半年ぐらいヘルメット治療しました!
受診しないと治療はできません!
3Dで撮ったり頭を触ったりして診てもらうかんじです!
絶対にやれとかは言ってこないので安心して下さい。
息子は早くに始めたことによって絶壁もなくかなり丸くなりました😊
やって損はなかったです。

はじめてのママリ🔰
凹んでるならどうも出来ないかと!
専門医で検査した方がいいですね🐻❄️✨
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😂💧
受診して治療するか考えます🫡- 11月15日

たれまゆママ
今ヘルメット治療してますが、7ヶ月目前とスタートが遅かったので正常値までは改善できなさそうです😞
健診や普通の小児科医は知識が少なくて、そのうち治るしか言いませんでした。鵜呑みにしないで専門医へ相談するのをお勧めします😣
専門外来は予約もいっぱいなので、電話してから治療スタートもなかなかに時間がかかります💦一度見てもらって、歪みの度合いを聞いて、説明を聞いてからやるやらないを考えても良いと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり普通の小児科だと治るって言われるだけですよね〜😞
わかりました!
近いうちに予約して受診してみます🙂↕️- 11月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🙂↕️
一度クリニック行ってみます!!それから考えてみます😊