
コメント

ママリ
今年2024年にふるさと納税をすると、2025年の住民税がいくらから安くなります。
2024/1/1~2024/12/31までに収入がない場合はふるさと納税をしても意味が無いかと思います。
(育休手当は収入扱いになりません)
もしするならご主人の分なら確実かな?と思いました!
ママリ
今年2024年にふるさと納税をすると、2025年の住民税がいくらから安くなります。
2024/1/1~2024/12/31までに収入がない場合はふるさと納税をしても意味が無いかと思います。
(育休手当は収入扱いになりません)
もしするならご主人の分なら確実かな?と思いました!
「育休」に関する質問
皆さんならどうしますか?😭 状況箇条書きにします。 ・GW明けから時短で育休復帰予定 ・通勤片道最短90分 ・交通費1万程自己負担(会社規定の通勤だと片道2時間超えの為) ・1歳の息子がいまだに泣いて給食を食べれずお昼…
下の子の育休中で上の子保育園に通わせてる方、上の子休ませたりしてます?(自宅で見えるから) 休ませない場合も教えてほしいです!休ませてる方どれくらいの頻度か教えてください!!
朝が来ないでほしいです。 最近涙が止まらなくなることが多く何もしたくない気分です。 育休中なので日中は娘と2人きりです。 育児はオムツ、ミルク、離乳食と必要最低限はしていますがイライラばかりしてしまいます。 …
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます。その期間収入がない場合意味がない、というのは住民税がかからないからですか?主人のでやってみます!
ママリ
その認識で合ってるかと思います😊