![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
就学前健診にかかる時間について教えてください。健康診断のみで180人程度の規模です。
就学前健診ってどのくらい時間かかりましたか?
やり方や人数もちがいますしかなり幅があるとは思いますが。
説明会などはなく健康診断のみで180人程度だそうです。
同じ様な方どれくらいかかりましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
150人で、半分ずつ受付時間が少しずれていました。トータル1時間くらいでした!
![もつなべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もつなべ
多分100人いるかいないかの規模ですが、そのくらいで大体1時間半くらいでした😁
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😊
- 11月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは200人、説明会ありで3時間超えました。
説明会の方が長くて子どもたち待ってたっぽいので、健診のみなら2時間かからなかったんじゃないかと思います。
ちなみに身長体重、歯と目と耳と、何かを書くとか言うとか(学習?)の検査だったらしいです。
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😊
- 11月14日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
うちは300人弱、2時間半でした!
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😊
- 11月14日
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😊