
コメント

そらママ
そのくらいは全然 大丈夫ですよ♪
生物は、食べ過ぎないように気をつければいいので 適度には問題ないです♪

kanananana
生モノは控えた方がいいようですが過剰に摂取しなければ大丈夫かと。あと、時間が経ったり賞味期限切れとかでなければ大丈夫だと思います。
こればかりは個人の考え方次第なので食べたからダメとか絶対食べたらいけないとかは他人には言えないと思います。
心配なら食べないのが1番かな?
私は食べてますが。笑
-
桃♡
おにぎり程度の大きさなら大丈夫ですよね!
まだ、食べてだめな食事がなかなかわかりません( ´△`)ありがとうございました😊- 4月30日
-
kanananana
これから暖かくなるので食中毒とかも心配ですよねー(^ω^;);););)💧
何でも適度にバランス良くが1番です。- 4月30日

ちーゆか✩
食べたあとにあれ?😅って思う食べ物ありますよね!!( ´° ³°`)笑
あんまり気にせず食べちゃってます✩
気にしすぎもよくないみたいなので🎵

退会ユーザー
コンビニのおにぎり1個なら大丈夫ですよ!
つわりの時、私も普通に買って食べてましたよー。
ネットや雑誌にはいろいろ書いてありますが、どんな食べ物も食べすぎが良くないので気にすぎないで食べられるものを食べてください。

退会ユーザー
私は一応焼きたらこや明太子にしてましたよ( ^ω^ )
絶対安全なものなんて無いので、気休め程度ですが!

もこたく
なまたらこはリステリア菌を保有している可能性がありますよ!
リステリア菌はそのたらこがもっているかもっていないかなので、量は関係ありません。
ただ、リステリア感染で危険が高まるのは妊娠後期や臨月です。詳しくはググってみてください。
なのでとりあえず今の時期から、臨月は特に食べるのを気をつけてやめれば平気だと思います(╹◡╹)

☆まめた☆
今はあれダメこれダメ多いですよね(^◇^;)
上の子の時はこんなにも制限?はありませんでした。私達が産まれる時なんてもっとなかったと思います。
たらこにしろ他にダメだと言われているものにしろ過剰に摂取しなければ大丈夫だとおもいますよ☆心配性ならば食べないのが1番ですけれど、私は食べたいもの食べてます。上の子もお腹の子も元気ですよ( ´ ▽ ` )♪
アルコールやタバコのように明確にやめましょうと記載のあるものはやめた方がよいですが。
桃♡
良かったぁ〜^_^
先程、一口食べてしまって。後悔してましたぁ😭😭ありがとうございます😊