
コメント

はじめてのママリ🔰
卵白には腐敗しづらい成分が入っているので実は生でもめちゃくちゃ日持ちしますよ😊
口つけてないものを清潔なジップロックにいれて保存すれば次の日くらいなら全然大丈夫です✨
慎重にやるなら、卵黄1個食べれるようになってから卵黄+卵白の方がいいと思いますが、そこは人それぞれですね🤔
はじめてのママリ🔰
卵白には腐敗しづらい成分が入っているので実は生でもめちゃくちゃ日持ちしますよ😊
口つけてないものを清潔なジップロックにいれて保存すれば次の日くらいなら全然大丈夫です✨
慎重にやるなら、卵黄1個食べれるようになってから卵黄+卵白の方がいいと思いますが、そこは人それぞれですね🤔
「生後7ヶ月」に関する質問
産後に義家族が苦手になった人いますか? 生後7ヶ月の娘がいます。だんだん義家族のことが嫌いになってます。 そのきっかけが、 ①帝王切開で出産したのですが、産まれたその日に義両親が面会に来て私より先に抱っこをした…
生後7ヶ月と16日の女の子なのですが 今日体重測ったら体重6360g身長65.9cmで 曲線ギリギリでした。 ミルクも4ヶ月から拒否で飲みが悪く 離乳食も2回食ですが思うように進みません。 同じ月齢の方で体重ギリの方いらっし…
生後7ヶ月です。今日から極刻みのような少し形が残っている離乳食をスタートしました。今まではブレンダーで潰していました。案の定、モグモグはしてるけど口に残って飲み込まず、喉に引っかかったのか途中オェッとなった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね✨
ラップで巻くだけだとだめですか?
卵黄を一回の離乳食で使うってことですよね?結構な量ですが離乳食中期になればぺろっといけちゃうんですかね…
はじめてのママリ🔰
ラップでもいいと思いますよ😊
しっかり包んで、チルド室に保存するとより良いと思います🙆♀️
そうですー!卵黄って1つ20gくらいなんですけど、うちの子離乳食中期、2回食で1回120gくらい、内タンパク質15〜20あげてるので全然食べれます✨魚などのタンパク質を卵黄に置き換えればいつもと同じ量ですし😊
全然食べない子だと大変かもしれませんが💦
ママリ
詳しくありがとうございます😭
たくさん食べられててすごいです☺️✨
今日粥60、野菜30、タンパク質15食べられたので卵なんとか食べさせられそうです!!
頑張ります🕺🌼