
コメント

はじめてのママリ🔰
卵白には腐敗しづらい成分が入っているので実は生でもめちゃくちゃ日持ちしますよ😊
口つけてないものを清潔なジップロックにいれて保存すれば次の日くらいなら全然大丈夫です✨
慎重にやるなら、卵黄1個食べれるようになってから卵黄+卵白の方がいいと思いますが、そこは人それぞれですね🤔
はじめてのママリ🔰
卵白には腐敗しづらい成分が入っているので実は生でもめちゃくちゃ日持ちしますよ😊
口つけてないものを清潔なジップロックにいれて保存すれば次の日くらいなら全然大丈夫です✨
慎重にやるなら、卵黄1個食べれるようになってから卵黄+卵白の方がいいと思いますが、そこは人それぞれですね🤔
「生後7ヶ月」に関する質問
⚫︎生後7ヶ月 ハイハイで近寄ってこない⚫︎ ハイハイができるようになって、1週間くらいですが まだ上手じゃなく、途中で座ったりしてます。 近くにいてもなかなか近寄ってきません。 近寄ってきても今度はつかまり立ち…
赤ちゃんが寝ている間何してますか? 生後7ヶ月の娘が昼寝している間(1時間半くらい)だいたいゴロゴロ携帯いじってって感じなんですが、何かないですかね、、笑 寝ている部屋がリビングの隣なのであまり物音を立てるこ…
生後7ヶ月半の男の子です。 どうしても母親の違和感を感じてまた質問させていただきます。 発達障害を疑っています。 この月齢でわからないのも、専門家でもわからないのも承知です。 ただ話を聞いていただきたい、経験…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね✨
ラップで巻くだけだとだめですか?
卵黄を一回の離乳食で使うってことですよね?結構な量ですが離乳食中期になればぺろっといけちゃうんですかね…
はじめてのママリ🔰
ラップでもいいと思いますよ😊
しっかり包んで、チルド室に保存するとより良いと思います🙆♀️
そうですー!卵黄って1つ20gくらいなんですけど、うちの子離乳食中期、2回食で1回120gくらい、内タンパク質15〜20あげてるので全然食べれます✨魚などのタンパク質を卵黄に置き換えればいつもと同じ量ですし😊
全然食べない子だと大変かもしれませんが💦
ママリ
詳しくありがとうございます😭
たくさん食べられててすごいです☺️✨
今日粥60、野菜30、タンパク質15食べられたので卵なんとか食べさせられそうです!!
頑張ります🕺🌼