![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
うちもそんな感じでしたが、目が見えるようになるにつれてテレビを凝視するようになったので、それ以来消しています💦
凝視しているわけでなければ影響はないかと思いますが、赤ちゃんにテレビを見せるのは1日2時間までと何かで見たことあります!
(親とのコミュニケーションが大事ってことですかね?)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1日中つけてます🥹💦
付けてても勝手に遊んでるし、付けない方が良いんでしょうが、
自分がしんどくなりそうだからつけてます😂
特に何もなく育ってますよ😊👍🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんもテレビを見ますか?うちもちょっと家事したくてつけていてもあんまり見てくれなくて😅、私が操作するリモコンの方に興味を持つようになって、追いかけさせているうちにハイハイできるようになりました💦
まだそんなに気にしないで大丈夫だと思いますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然つけますよ💡
つけてないとキツくないですか?笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
テレビは結構つけてます。
何でだめなのか全然わからなくて😂
義実家もずーーとつけっぱだったって言ってましたが、みんなちゃんと社会人やってますし、義兄弟は県内1の大学でてますし…
目も別にそんな悪くない…
結局子供によるのかなと思います。
子どもがずっと見てて他のことしないとかなら消しますけど、そうでないなら気にしません🤔
赤ちゃんは気になってみてるときもあるけれど、基本手足バタバタして遊んでるし、上の子もテレビ、他の遊びと自分で切り替えれてるし問題ないです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく生後4ヶ月です。
日中はテレビつけてること多いです。
赤ちゃんのYouTubeに変えたら赤ちゃんも見ていることありますが、眠くなったら寝ていることもありあまり気にしていません。
コメント