![shichu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐について相談です。エルゴオリジナルとインサートを持っていますが、赤ちゃんが苦しそうで泣いてしまいます。半月前に測ったときのサイズは53.5cm4.5kgです。使いやすく、成長に合わせて長く使える抱っこ紐を教えてください。
こんにちは(^-^)
生後1ヶ月半の女の子の新米ママです。
抱っこ紐について質問です!
エルゴオリジナルとインサートを持っています。
以前こちらでも質問させて頂きましたが
どうしてもうまくできず
赤ちゃんが苦しそうで泣いてしまいます。
ゆるめても嫌がります。
別のものを買おうか検討中です。
子供は半月前に測ったとき53.5cm4.5kg
首が座っていない今の時期に使えて
私が150cmなのでチビでも使える
オススメの抱っこ紐教えて下さい(^-^)
エルゴあるので小さい時限定でも
大きくなってからもずっと使えるもの
どちらでも大丈夫です!
よろしくお願いします!
- shichu(7歳)
コメント
![ruriri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ruriri
私も同じ状況で、エルゴは首が座ってから使おうと思い、ベビービョルンのオリジナルを買いました!腰で支えられないので、重くなる頃にはエルゴに移行予定です✨
インサートなどがないので簡単に付けられますよ!!
そして値段もお手頃でした!
エルゴがあるので高いものは買いたくなかったので、ちょうどよかったです☺️
![みーこ◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ◡̈♥︎
私もベビービョルンおすすめです( ˊᵕˋ )
一人目の時はあまり外出しなかったのでエルゴを4ヶ月から使い始め、それまではスワドルミーのスリングを使って駆使していたのですが二人目の今はそうもいかず…
友達に借りたらすごく使いやすかったです♡
ママの身体が小さめでも使いやすいかと思います!
ただベビービョルンはエルゴと違い肩のみで支えるものなので重くなると疲れるよ〜と言われました。
なので4ヶ月まではベビービョルン、それ以降はエルゴがいいかなぁ〜と思います\( ¨̮ )/
-
shichu
お返事ありがとうございます(^-^)
ベビービョルン買ってみます!
重くなってきたらエルゴにします!
ありがとうございました!- 5月1日
![みくりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくりん
首座って、
ずっしりしてきたら、
エルゴは、かなりオススメですよ。
慣れるまで、結構、忍耐必要だったかもです。
でも、慣れたら、移動に、寝かせたり…とエルゴ様様でした。
-
shichu
お返事ありがとうございます(^-^)
もぅ少し大きくなったら
エルゴ大活躍しそうですね!
デザインすごく気に入ったの買ったので
使うのが楽しみです♡- 5月3日
shichu
早速のお返事ありがとうございます!
同じ状況なんですね!
ベビービョルン調べてみました!
私もあまり値段は…と思っていたので
お手頃だし良さそうですね!
ありがとうございます(^-^)