

ママリ
お座りできるようになってからですかね?🤔

ママリ
3ヶ月になるかならないか…くらいのときです🙌
2ヶ月くらいまでは授乳間隔が2時間とかだったので難しかったです💦

はじめてのママリ
上の子もいたので、2ヶ月頃には行ってました🙂🙂
まだほとんど寝てるので、食べやすかったです✨👍

はじめてのママリ
2ヶ月ごろから行ってます☺️動く前に行くのをおすすめします!
ママリ
お座りできるようになってからですかね?🤔
ママリ
3ヶ月になるかならないか…くらいのときです🙌
2ヶ月くらいまでは授乳間隔が2時間とかだったので難しかったです💦
はじめてのママリ
上の子もいたので、2ヶ月頃には行ってました🙂🙂
まだほとんど寝てるので、食べやすかったです✨👍
はじめてのママリ
2ヶ月ごろから行ってます☺️動く前に行くのをおすすめします!
「友達」に関する質問
大きい公園が近い、周りは子どもが多い新しい大きい分譲地…等ではないと、小学校生活、子どもは楽しくないでしょうか? 学区の1番端っこ、 ミニ分譲6区画ではあるが、隣は子どもいない夫婦、あと4区画はまだ売れておらず…
質問というよりモヤモヤするけど仕方ないし言える場所もないので吐き出しです💦 保育所に預ける以上どうしようもないことはわかっていますが、1歳5ヶ月で今慣らし保育です。 家ではそれなりに食べ物や砂糖に気を使って ヨ…
子どもの性格や、どこまで頑張れるかのライン、 それって親との関係や家庭環境に左右されるよなぁと最近つくづく思います。 うちは子どもが3人いるので 周りから相談事を受けることも多いのですが 正直、アドバイスでき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント