![ena🔰初マタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
80〜100ぐらい取れてました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
NICUとGCUに約1ヶ月いました。
搾乳が1日5回程と直母が2回程でした。(生まれて1週間くらいは直母なしの搾乳のみです)
1週間くらい経った頃には120〜150とれてたと思います。その後は140〜180くらいでした!
私は搾乳してた時は母乳量増えてて子供が退院して夜通し寝てくれるようになった1ヶ月後くらいから母乳量結構減った感じです💦
今搾乳を頻繁にやっていけば増えてくる可能性はありますよ!
-
ena🔰初マタ
めちゃくちゃ羨ましいです!!
少しでも直母だと増えるんですかね?
でも、その後減るのは謎ですね😖
とりあえず今は搾乳を頑張ります😭😭😭
電動だから楽してますが、
手動でも搾乳できるのか分からず
今だに買えてないてゆー😣- 11月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
40ml〜60mlくらいでした!
そこから増えることは無かったです。夜間サボってたのもあると思います😂
-
ena🔰初マタ
コメントありがとうございます😊
なるほど!!その後は母乳とミルクとかですか??
私も眠くて眠くて夜は気付いたら4時間過ぎてました…
胸がパンパンに張って痛くて起きるんですが、それでもやっぱり50くらい…
増える気がしないです🥹- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
ミルク自体は入院中も与えられてました。
うちは3週間で退院して、家で1週間は搾乳やら直母練習しましたが吸えずさらにどんどん搾乳量減っていったので生後1ヶ月で完全ミルクにしました!- 11月14日
-
ena🔰初マタ
そうだったんですね🥹
量が減ったら私も完全ミルクになるだろうなぁ〜
教えてくださりありがとうございます!- 11月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後2週間くらいまでNICUに双子の1人がいました。
うちは双子で入院してない方に直母で飲ませてから入院した方の分を搾乳していたので、20-40の間くらいで届けてました。
その後退院してからは直母できる様になって量も増えたので、最終的には双子2人完母にもっていきました!
-
ena🔰初マタ
そうだったんですね!!
直母になると増えるんですかね?
まだ未熟児だから直母まで時間掛かりそうです🥹- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
直母の方が飲める量多いって聞いたことあります!搾乳は出が良い所からばかり取れるとか…?
うちも入院した方は2380で産まれて、直母でも飲むのが下手でしばらく溺れてました💦双子のもう1人は2890で産まれて最初から飲むのが上手だったので、うまい子で軌道に乗せて、おこぼれもらってた感じでした😂- 11月14日
-
ena🔰初マタ
確かに、搾乳だと他のとこから出ない感あるかもです😫
入院してる時は助産師さんが痛いけど、めちゃんこ揉みほぐしてくれてたから他からも出てたけど、今じゃ出が悪い気がしてます😫
今度助産師さんに相談してみます!!
いつか直母の時が来るのかな〜
うちの子も最初は下手なのかな〜🥹
もう1人の双子ちゃんが協力してくれてたんですね✨
なんか素敵です💓- 11月14日
ena🔰初マタ
めちゃくちゃよく出るんですね!!
羨ましいです🥹
経産婦さんみたいとか看護師さんに言われたけど、その後全然取れないてゆー😭