※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きき
妊娠・出産

33週の双子妊婦です。32週で入院し、退院希望ですが、同じ状況で退院した方はいますか。

もうすぐ33w双子妊婦です。
32wにお腹の張り+子宮頸管長2㎝ということで入院になりました。

お家に帰りたいです😢
この週数くらいで一時退院できた方いますか?💦

先生には1週間様子見で経過が良ければ退院してもいいけど、これ以上子宮頸管長が短くなれば産まれるまで入院ですと言われています。

コメント

yuu 🕊‎𓂃𓈒𓏸

こんばんは😊
入院しんどいですよね💧
私が受診している病院は34w頃までの入院とほぼ決まっているみたいです💭

周りには頚管長20mmきってても、張りもなく点滴もしてなかったら30wや32wで退院して自宅安静してる方もいますよ🍀

私は29wですが18mm程で自宅安静してます🏡

  • きき

    きき

    しんどいです〜😢
    子供のためとはいえ、ストレスが溜まってしまいますね😣

    双子だからかお腹は張るんですよねぇ💦今は内服だけでなんとか大丈夫な感じです💦

    自宅安静も大変かと思いますが
    がんばってください😖!お互い頑張りましょう😖🌼

    お話聞かせてくださり、ありがとうございます🎶

    • 11月13日
めめ

2月に37週で双子出産しました😳

私も25周から頸管長25mmで切迫診断うけました😭内服飲んで自宅安静してました。29週で25mmと変わらないものの張りが増えてたので管理入院になりました、、、
入院後も内服だけで頸管長は急には短くならず34週で20mmで退院許可が出ました!(ただ逆子で破水しちゃうと怖いので退院拒否して入院継続してました🤣)。外出(朝から夕方まで自宅に帰って過ごせる日)は34週と36週でしました!

管理入院本当に退屈でつらいですよね😭😭無事に元気な赤ちゃんたちに会えることを願ってます!

  • きき

    きき

    わ〜!ご出産おめでとうございます😍✨
    双子ちゃんで37w、すごいですね🥺✨

    先日の検診で34wで20mmだったら、退院していいよ!と主治医に言われました😳
    管理入院退屈ですが、病院にいればすぐに見ていただけるので安心ですよね‥😮‍💨!

    優しいお言葉ありがとうございます🥲🌼
    お話聞かせていただきありがとうございました!

    • 11月15日