![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳を過ぎた子どもの1人遊びについて、他の家庭ではどんな遊びをしているのか気になります。うちはボール遊びが多いですが、同じような方はいらっしゃいますか。
1人遊び、一歳すぎのこのくらいの月齢だとどんなことしてますか?うちは、ボールが好きで、ボールをころがしたり、ソファの上に持って行ってみたり、滑り台から転がしてみたり、なんか、そんな遊びばっかりで、、気になってます。どんなことしてますか?同じような方おられますか?
一緒に遊べば、絵本も好きで持ってきたり、お絵描きしたり、はじめてずかんをしたり、おままごとしたりいろいろできるんですが、1人遊びはいつもボールで、、
- ママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🥺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🥺
2歳の上の子も1人遊びだと同じことばかりしてますよ!🤣
いつもブロックだったのですが、ブームが終わり今はおままごとの野菜を切っています😍
一歳半とかの時は落とすことにハマっていってずっと何かを落としてました😅
ママリ🔰
ほんとですか?🥺
そういうものなんですかね?🥺ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🥺
勝手な解釈ですが、私は男の子だからそんなものかなーって思ってました😅
一応1歳半から保育園通ってますが、発達について指摘されたことはないです!
ママリ🔰
そうなんですね!
安心しました😮💨
様子見します🥺