※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちどり
家族・旦那

ちょっと疑問だったので、質問させて下さい。私の両親、兄弟、祖母、従…

ちょっと疑問だったので、質問させて下さい。


私の両親、兄弟、祖母、従姉妹達からは結婚祝いと出産祝いを頂いたのですが、旦那の実家からはありません。

義母の兄妹からと義母の祖母からはありましたが、両親、兄弟からはどちらの祝いもなく…

嫁に入ったから、無いものなのでしょうか…

欲しいとかではなく、旦那の実家が遠方なので、息子を見せに行くのに、私の実家からの祝い金で行ってるような感じで…

私の感覚が間違っているのでしょうか?

コメント

ちどり

補記:誤解があると怖いので…
出産した時も、興味がない感じで、見せに言った時も抱いてくれず…
お祝いを頂けないのは、可愛がって貰えない、喜んで貰えてないのでは?という感覚が拭えないのです…😖

りんごジャム

私もお嫁に行きましたが、旦那側の親、親戚からももれなく頂きました。
お祝い、確かにくれない義実家もあるみたいなので、考え方なのかもしれないですけどね。
ただ、興味なさげで抱っこもしないというのは何か...ん?って思います。
抱っこされっぱなしで嫌だったとかいう話があるくらいなのに💦
まぁ、赤ちゃんの扱いが怖くて抱かない人もいるかもしれないですが...よほどですよね💦独身で子どもと接する機会がない友人は「いやいや💦抱っこしたら危ないから」って遠慮する人もいたし、旦那の祖母はお年なので最初重いから怖がって遠慮してましたが、みんな興味なくてってことはなかったです。ちどりさんに遠慮してるってこともないんですよね?
興味なさげな態度なのに見せにおいでって言われるんですか?向こうは何も言わないけどこちらから行こうと思って行ってるんですか?
特に気にされてないならわざわざ行かなくてもいいような気もします💦
旦那さんは次男なんですよね?💦あまり兄弟差別は好ましくないですが、考え方の古い家庭だったら長男の子は跡継ぎだけど次男の子は自由な認識だったり...義妹さんもいるなら、正直嫁の子より娘の子を可愛がればいいわとか思ってたり💦あくまでも憶測ですよ!
もしそうなら仕方ないし、不満あっても割り切ります💦プラスに考えたら、孫フィーバーや過干渉に悩むよりはだいぶマシです👍🏻
中にはお金出さないのに口出しはすごいとかで悩む方もいるくらいなので、お金も口も出されないならむしろお互い気にせずに過ごしたら気楽でいいのではないですか?
ちどりさん側の親戚に可愛がってもらえばいいですよ😌❤️

  • ちどり

    ちどり

    それぞれの家庭の事情もありますでしょうから、結婚した時に無かったのは、嫁入りしたからかな?と思っていたのですが、出産した時も、おめでとう、とは言われましたが、喜んでいる雰囲気はあまり感じなく…

    息子も首が座ってきたので、見せに行ったら抱っこされず?ん?ん?となってしまったわけです。

    旦那は長男です。確かに、昔と違って、息子の嫁が産んだ孫より、嫁に行った娘の孫の方が可愛いと感じる方は多いですね。実際、うちの両親もそうですし…でも、両親は、兄嫁の子供達と私の子供と分け隔てなく接してます。

    初見せして、抱っこして貰えずだったので、気持ちが挫けました。それなら、お盆とか頑張って帰らなくても良いのかなぁと…思ってしまいました。私に気を使ってるのかなとも思ったのですが、それも違う感じで…気配が「可愛がってない」感じでした😭😭😭

    そうですよね!過干渉されたり、親なのに抱っこさせて貰えないとかで悩むより、お金も口も出されないなら、割り切ってしまった方が楽ですよね😊
    跡継ぎの長男の嫁だからと、私の方が色々深く考えてたのですが、その家の家風?に合わせてしまった方が、これからも良い関係を築けるのかもしれません。

    気持ちが楽になりました。ありがとうございます💕

    • 4月30日
ごまもっち

私は親戚が少なく、夫の家は私たちの仕送りで生計を立てています。
なので、もらえて当たり前 という感覚がわかりません。

ご実家からの祝い金でお子さんを連れて会いに行く ということのどこに疑問を感じるのか分からないので、たぶん私の感覚のほうが間違っていそうです(笑)

  • ごまもっち

    ごまもっち


    すみません、更新したら補足が出てきて今拝見しましたm(_ _)m
    お祝いをもらえないイコール可愛くないということもないと思いますが、興味がなさそうに感じたならそうなのかもしれないですね。。
    わざわざはるばる遠くまで行ったのに無駄足になった感じがしちゃいますよね><

    • 4月30日
  • ちどり

    ちどり

    ご意見、返信、ありがとうございます😊

    勿論、お祝い=可愛がるではないし、お金で解決、という考えもあるので、お祝い無しだから可愛がらないとは思わなかったんです。結婚祝いの時は、深く考えもせず…でも、生まれてやっと長距離の移動が出来ると、見せに言ったら、抱いても貰えず、改めて違和感を感じました。
    遠路はるばる来たのに、嫁の子供だからか?と。昔と違って、嫁より自分の娘の子供の方が可愛いという方が多いので…

    少し悲しい感じを受けました😭

    • 4月30日
deleted user

キツイ言い方しますが
その補足だともしかしたらあまり歓迎されてないのかもしれませんね

  • ちどり

    ちどり

    そうですよね…😭💦

    遠くまで言ったのに、肩透かしを食らった感じでした。
    あれ?もしかして、来なくても良かったの??と。。。

    • 4月30日
tu

嫁に入ったから無しということはあるかもしれませんが、お祝いはあくまで気持ちの問題。
お金を一銭も出さずあれこれ文句や口出ししてくるなら腹立たしいですが、そうでないならあまり気にしなくて良いと思います。

補記見ましたが、それはそれで上手く利用して良い距離感保てて良いと思いますよー!

  • ちどり

    ちどり

    確かに!言われてみれば、口出しも文句も言われないなら、気にしなくて良いですね😊

    むしろ、楽に考えて、頑張ってしょっちゅう帰省しないでもいいんですかね😅
    上手い関係を探ってみます!

    • 4月30日
SFC

お祝いがないのが極めて非常識かというと、そんなことはないのですが……
その状態なら、私なら「それなり」の対応にはさせてもらいます(^_^)
最初から贈る気がなくて、周りの親族が「これはまずい」と思って気を利かせて贈ってくれたのかも知れません。
疎遠にしていいと思いますよ。

  • ちどり

    ちどり

    家庭の金銭事情もありますから、無いのが非常識とは思いませんが、抱っこもなかった所で、あれ?と感じてしまいました。

    それなり、の対応でも…いいんですよね…はい。

    • 4月30日
みみ

興味ない感じがする、ってことは実際にないのではないでしょうか😰💦お祝い=興味とは限りませんが、よほどの事情がなければ常識的には渡しますしね😅
喜べと強要することもできませんし、あまり興味持たれてない現状を受け入れて、どうするのが楽かを考えたらいいと思います✨喜ばれてないのに遠方までお金かけていくのがもったいないならいっそ行かないとか😄

  • ちどり

    ちどり

    そうですよね…結婚した時の違和感が確信に変わった感じでした。。。
    確かに!喜べ!とは強要出来ませんし、受け入れた方が、こちらの気持ちも楽になりますよね。
    割り切ってお付き合いした方が、お互いに楽なのかな?と思いました。
    寂しい気持ちは拭えませんが😭

    • 4月30日
deleted user

地域によるかと思いますが、私の地域では嫁や婿に出した実家はお祝い金、
嫁や婿にもらった側の実家はお祝い金出さないというのがあります(^^)
あと、未婚の兄弟はお祝い金とかださなくていいとか。
例えば結婚の際の結納金は嫁や婿にもらう側の家が出します。
家具家電、初節句のアイテムとかは、嫁や婿に出した方の家が持たせないと恥ずかしいとか。
古い常識みたいな感じです。

  • ちどり

    ちどり

    地域性もあるかもしれないですね!家庭の事情や風習かな?と思ったんですが…

    節句は、嫁側が出すというのは、慣例だと聞いたことはあります。なので、実家から、マンションでも飾れる兜をくれると言われました。

    でも、お祝いは気持ちもあるのでしょうが、「お付き合い」の点でも、感覚の違いを感じました😅
    深く考えず、受け入れた方が気持ちも楽ですよね!

    • 4月30日
めいちゃん

私も義実家からはなにもないし「何も出来ないから」と言われました(笑)
そして、義実家の親戚からまだ産まれてもない出産祝いを取られました(笑)

  • ちどり

    ちどり

    何もしない、出来ない宣言されちゃうのですか😳😱
    それなのに、祝いは取られる…それは流石に非常識ですね😭💦💦

    • 4月30日
たろう

私は嫁ですけどもらいましたよ!
初孫フィーバーなのもあるかもですが
出産前にはこれで色々揃えてと10万頂き
出産してお見舞い来てくれた時に3万お祝いで頂きました。

旦那の弟はベビーカー買ってもらう予定です。
逆にうちの実家はおじおばと親だけです。
いとこや姉からはないです。里姉は帰りでお世話になってるし別にいらないですが😓

全くもらえない人もいるので貰えただけ良いと思います💦💦

  • ちどり

    ちどり

    初孫フィーバーは大きいかもしれませんよね!
    息子は5人目なので、出産した時も見に来るかと思えばそれもなかったので…

    実家が色々援助してくれようとしてしまうので、差があり過ぎて、受け取り方が複雑です。嫁と息子と受け入れてもらってないとは感じないのですが、肩透かしのような…

    • 4月30日
  • たろう

    たろう


    追記の部分を見ていませんでした💦💦

    さすがに見舞いというか見には来るかと思いました😓

    私の義両親は関西で里帰り先とは車で4時間ほど距離がありますが来ましたよ(*_*)

    あからさまな態度?はやめてほしいですよね💦💦

    • 4月30日
  • ちどり

    ちどり

    そうなんです。楽な出産でも無く…ちょっと大変な出産だったため、尚更、え?となりました。

    要所要所で、感覚の違い?なのかな?と思うことがあり、これは、この先大きな問題になるのかな?と思ってしまいました😅

    • 4月30日
さん子

久しぶり妊娠上にまだ生まれてはいませんが、
旦那の親戚関係はくれますね。田舎なのでそういう事は結構考えが古いです。

私の実家は両親は離婚してますが、母は生まれる前から出産準備に色々買ってくれています。上の子の時の物は全くないので💦💦
チャイルドシートとか買ってくれました。
父はわかりません💦見せに行かないとおそらく見にも来ないと思います。
妹2人は1人はくれますね。1人は多分ないと思います。

興味がなさそうと感じているなら多分それが本心なんでしょうね。。。
寂しいですよね💦💦
だからお祝いも無いのかって思っちゃう気持ちわかりますよ。

  • ちどり

    ちどり

    実家は、娘だからってのは大いにあるでしょうね。私の実家も色々してくれようとして、むしろ、気を遣わないでって言いました。そしたら、生きて元気なうちしか出来ないから!って。受け取るのも親孝行よ、と言われました。
    確かにそうかもしれませんね😊

    両家の差があり過ぎて、旦那の実家に行くのが辛いです。
    無くても可愛がってくれてたなら、思わなかったのでしょうけど😭😭😭

    • 4月30日
o..

お祝いに関しては各家庭によりけりですよね!

うちの義両親はきちんとされてて、祝いは頂きました。
私の両親もきちんとするタイプなので義両親がしっかりしていてホッとしました。

ちどりさんが気になる気持ち分かります。
うちばっかり?ってなりますよね。

ちどりさんの義両親さんは興味がないのと祝いなしは別ものだと思います。


良くいえば興味ない感じなら、口出しもされないだろうし好きに出来るじゃないですか?
そんなに見せにいかなくてもいいですし。
うるさく干渉的な義両親より絶対いいですよ!
ちどりさんの両親は可愛がってくれてるなら尚更ご両親に見せに行ってあげて下さい^_^

お子様も抱っこしてくれる大人の方が嬉しいですよ

  • ちどり

    ちどり

    家庭の事情もありますでしょうし、お祝いがなくても、抱っこしてくれたり可愛がってくれてるのが感じ取れたら良かったのですが、なかったので、寂しさと虚しさを感じてしまいました。

    うちの実家は、色々きちんとするタイプなので、家族でも冠婚葬祭のマナーはしっかりしてました。感覚の違いは難しいですよね💦

    実家が色々やってくれるので、ギャップがあり過ぎて戸惑いました。

    そうですよね!過干渉されたり、見せに来い、と言われるより、距離を保ててる方が楽ですよね😉

    息子も可愛がってくれる方に懐きそう…

    • 4月30日
しおぱんな

ほとんど状況同じです!
ただ、うちは旦那とも地元が一緒ですが、親元離れ県外で暮らしてます!
まぁ車で1,2時間もあれば帰れるので、よく帰ってますが💦
もう9ヶ月になるのに、義母は1度も抱っこしてません...
嫁が産んだから?とも思いますが、初孫のはずなのに...と悲しくなりました(;_;)
でも最近、ようやく義理の妹と弟が家を離れたことで義母が自宅に1人となり、ようやく会いたいと言ってくれるようになりましたよ💨
嫁としてやるべきことはやりつつ...適度な距離でいいと思います!

  • ちどり

    ちどり

    そうですよね…うちは5人目だからか…と自分に言い聞かせてます。
    じゃないと、寂しいし、悲しくなってしまうので…

    新幹線乗って、3時間かけて行ってもこれなら頑張る必要かもと思いました。
    嫁として、やるべき事だけやれば…💦

    • 5月1日