![RiRi♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
流産を経験し、心に穴が空いたように感じています。妊娠に対する気持ちが変化し、子供が特別に思えた矢先の出来事でした。夜泣きや自然排出の体験を通じて、感情が揺れ動いています。子供たちのために笑顔でいたいと思う一方で、悲しみが残っています。
すみません。吐き出させてください。
流産して昨晩に自然排出しました。
なんだかポッカリ穴が空いた感じです。
絶対にほしい!と思ったわけではなく本当に思いがけずに授かった命でした。
妊娠発覚した時は動揺して育てられない。むりだ。と思っていたのですが
やはり自分の子供は特別可愛いのでもう1人いたらもっと楽しいかな、と前向きに思い始めていたところでした。
妊娠がわかってから、息子が今までなかった夜泣きが始まってずっと大きな声でままままと泣いていました。
おかしいなとは思っていたのですが!エコーで心拍が弱くなっている、成長してないと言われてから夜泣きが減って今では無くなりました。
まだ嫌だったのかなぁと思いつつほんとに何か察知してたのかなぁと不思議に思います。
稽留流産は以前にも経験していましたが、自然排出は初めてで
こんなに、陣痛みたいに周期的に痛くなるんだとびっくりしました。
トイレに流れないでね、ナプキンの上に落ちてね
とお腹に話しかけていたらきちんとナプキンの上に出てきてくれました。
最後もくしゃみした時にちゅるんと出てきてくれて最後までいい子でした。
今いる子供達のためにニコニコ笑顔でいなきゃと思いながら、なかなかそれが難しいなぁと思ってしまいます。
起きて全然出血していない、お腹も痛くない。なんだかほんとに終わったんだなぁって実感してしまいます。
悲しいです。
- RiRi♡(1歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
読んでいて、涙ぐんでしまいました…。
夜中をした息子さんはなにか感じ取れるものがあったのかもしれないですね。
お腹にいた子も、ちゃんとお母さんの言うこと分かってたようで、ほんとにいい子だったんだなあと感じました。
気丈に振る舞っててすごいなあと思います。お子さん達も、お腹にきた子も、きっと質問者さんの優しい気持ちに惹かれてやって来たんじゃないかなあと思います。
どうか、お体お大事にしてくださいね。
![ぴーすけ🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーすけ🐣
私も春に稽留流産で自然排出しました😢
RiRiさんと同じで
陣痛みたいな周期的な痛みと共に、綺麗に出てきてくれました。
ポッカリ穴が空くって
すごく分かります。
うちは上の子が中学生で、赤ちゃんが来たことをとても喜んだので、流産になってしまい
とても悲しませてしまいましたが、
この事で命の尊さを知りました。
悲しみを堪えて、笑顔でいるのはなかなか難しいと思います。
ここでたくさん気持ちを吐き出して下さい。
そして、ご自身のお身体を労ってくださいね。
長々とすみません。
お互い乗り越えましょう。
コメント