
ペットと一緒に寝かせたり触れさせる時期について質問です。他の方はどのくらいから一緒に暮らしていますか?
ペット飼ってる方に質問です!
生後何ヶ月から一緒に寝かせたり触れさせましたか?
私は動物も人間と同じ命だと思ってます。
なので犬だからとかそうゆうのが嫌で母にとりあえず1ヶ月だけは別々にしたら?と言われ我慢してます。
犬も今まで私と一緒に寝てたのに急に一緒に寝れなくなってストレスで痩せちゃったりしてます(´・・`)
ペットと同じ部屋で暮らすのはどのくらいからみなさんされましたか?
- 琉希ママ(9歳)

ひろのしん
こんばんわ!私は産まれて退院してから、ずっと、実家には犬、自宅には猫、と一緒に生活してましたよ。
実家には3週間いました!
別々にされる方もおられると思いますが、お互いに鳴き声やストレスも溜まるだろうから、初めから気にせず一緒にいます。
ワンちゃんなら、急に走り出してお腹の上を走られないように注意してあげてくださいねー。
うちは一回それされて、ギャン泣きしました(ーー;)
猫さんの場合は避けて生活するので、問題ありませんでした!

nahc
舐められる事もしばしばありましたよ( ̄∇ ̄)
でも匂いかぎにきては誉めるかぎにきては誉めるはしてました!
優しいね~とかありがとーとかワンコほめまくってました!
始めはギリギリ届かない柵ごしにすると遠くから嗅いでましたよ!
何日かすると、満足したのか家族の一人になって執着する事はなくなりました!
ある程度大きくなるまでは、ワンコを柵でなくて、息子を柵(キッズサークル)にいれてました☆

やまびこ
私はペットと離れたくなくて赤ちゃんが寝る場所には近寄らせないように柵を立てたりしました!
きっとすごく寂しい思いをしてるので、戻ってきたら沢山愛情注いであげて下さい✨(^.^)

ひろのしん
あ!でも、今息子はネントレ中なので寝るときは別室で寝ております。
うちの猫はよく喋る子なので、起きるんですよ。
でも、ワンの時は一緒に寝てましたよ^o^

yuuzu
こんばんは!
私もずっと犬を飼ってます。
産まれるまでは旦那との間に腕枕でねてました、、
でも産まれてからはベッドを分けて私と子供、旦那と犬
で寝てます☻
まだ寝転んでるときは踏まれないようにとか、爪とか気をつけてました!
今くらいになればおかまいなしです!笑
ただ、顔とか手のひらとかを舐められたりするのは嫌なので気をつけてます。
でも私の犬も、
ひねくれちゃってます、、、
なかなか前みたいにはみれてないので、、、
ちなみに昼間は実家に預けてます☻
夜に連れて帰ってきて、
また朝に預けに行く感じです☻

nahc
犬を4匹飼っていて、実家にも2匹いてます!産後1週間は実家に帰ってたのですが、子供はベビーベッド、私は実家ワンコと寝てました!
実家ワンコは大人しい子だったので、授乳中とか近くで匂い嗅いだりしてました!
触れさせたりもしましたよ!
でも手を舐めたりはさせないようには気をつけました!
多頭飼いの育て方と同じで先輩ワンコ順にかまい息子も育てました!
ですが、息子と一緒に寝かすようになったのはワンコの体重抜いたぐらいですかね?上に乗る事もあるので、重かったら向き変えれるぐらいの時期に一緒に寝るようになりました!
今では泣けば誰かが守りにいくし、お昼寝してると皆集まって一緒に寝ていますo(^-^)o
動物と小さい時から一緒だと器官が強くなるみたいですよ!
現に風邪をひきませんo(^-^)o

琉希ママ
息子と一緒に寝たり息子が泣いたらあやしたりとか夢なんです笑
私がいる時とかはたまに一緒にしたりして顔を舐めないように見張ったりしてるんですけどね‥‥
なかなか難しいですね(´•̥ו̥`)

琉希ママ
ずっと一緒だったので私も寂しいし犬もかわいそうで早く一緒に寝たりしたいなぁと(´・・`)

琉希ママ
私もよく犬を腕枕やラッコ抱き?みたいに犬が上で寝たりしてたので早く息子にも慣れてほしいなぁ…と(ˊᵕˋ;)

やっち21
2歳になるトイプーを飼ってます。ペットに赤ちゃんの存在に慣れて欲しくて、里帰りにも一緒に連れて帰りました。元々、夜はゲージで寝かせており、和室には入らないように躾もしていたため、リビング横にある和室で子供を世話し1ヶ月は離して、リビングにいる時もハイローチェアで飛びつかないようにしてました。そんな事はしないと信じてはいるし、両方ともとても大事な存在ですが、万が一何かあって、辛い気持ちになるのも嫌で、その手段で生活してました。1ヶ月以降は徐々に近づけて、赤ちゃんが大事という主従関係を教えることも大事と考え、辛い思いをさせたかもしれませんがしつけた結果、今ではリビングで赤ちゃんと一緒にゴロゴロしてます。舐められた部分を子供が口にするのは嫌なので、チェックして拭き拭きしてます笑

琉希ママ
私も舐めさせないように気をつけてるんですけどね(´・・`)
不思議なのか顔の近くまでクンクンするので舐められそうでなかなか怖くて(´×ω×`)
最初は難しいですね(´;ω;)

琉希ママ
躾を頑張れば!って感じなのですね!
犬と赤ちゃんがよく同じ格好で寝たりとか写真を見ると憧れるんですょね(*ˊૢᵕˋૢ*)
私も徐々に躾頑張ります(๑•̀ㅂ•́)✧

琉希ママ
なるほど♡*゜
勉強になります(∗•ω•∗)
私も誉め作戦でやってみます(¨̮)

ゆうかりん
わたしは自分の子供のように可愛がって毎日一緒に寝てたので赤ちゃんをベビーベッドに寝かせて今までと変わらず犬と寝てます♬
里帰り中で自分が飼ってる犬と実家の犬と2匹のトイプードルがいますが、顔を舐めないようにってくらいで結構適当にしてます!笑
犬も大事な存在なんだなと理解してくれてるのか泣いてたら教えてくれたりと仲良くやってくれてます♡

琉希ママ
激かわすぎます!!
私もこんな写真が撮るのが夢なんです!!(∗❛⃘❛⃘∗)
うちも早く慣れてくれると嬉しいんですけどねぇ(´・・`)
コメント