
コメント

ままり
参考になるかわかりませんが、うちもベットガード安心できるものがなく、頻繁に落ちるようになった時に、座布団や簡易的なものを敷くようになりました!
そこまでの高さじゃなければ、
ずるっと落ちて拾い上げる感じでした!
ままり
参考になるかわかりませんが、うちもベットガード安心できるものがなく、頻繁に落ちるようになった時に、座布団や簡易的なものを敷くようになりました!
そこまでの高さじゃなければ、
ずるっと落ちて拾い上げる感じでした!
「住まい」に関する質問
賃貸の家選びのご意見お待ちしております! ①駅前の高級マンション→駅徒歩1分、保育園徒歩5分 どちらも車道通らず行ける 収納設備など充実しているが小さい子ども2人なので音で気を遣わないか心配。車で帰省すること…
最悪です。 先程、旦那がトイレに行ったら、 扉の横に大きめのゴキブリがいたそうです。 慌てて、ゴキジェットを探したりしてるうちに どこかに行ってしまいました… トイレのすぐ近くには、寝室があります。 扉は開いて…
小学五年生ぐらいの男の子って、近所の大人に結構話しかけるものなのですかね? この間、庭にいたら近所の子に「ただいま」といきなり言われて、私に言っていると思わなかったのでスルーしてたら、どうやら私に言っている…
住まい人気の質問ランキング
みーみ
回答ありがとうございます!
さっきも顔から転がり落ちちゃって😭
寝てる間だけ下にひいて落ちても大丈夫にして寝る感じですかね??
ままり
うちもビタン!みたいな音やゴン!とかよくしてたので、ベッドガード考えたのですが、足の力が強く押してそれが落ちたところに落ちるのが怖くて、座布団的なのを使いました!!
そうです〜!
引きっぱなしは、嫌なので同じようにすのこを引いて寝る時だけセットしてみたいな感じでした☺︎
みーみ
そうなんですね😭
挟むだけだと蹴り飛ばして意味なさそうで、、
たしかにそれなら普段はスッキリした見た目にできるしいいですね♡
ベッドガード結構お値段もするのでそっちにしてみます!ありがとうございます🫶