小学5年の娘が言うことを聞かず、旦那が体罰を考えていることに悩んでいます。話し合いを試みても娘は無視し、旦那は体罰を正当化しています。解決策はありますか。
小学5年の娘が本当にいうことを聞かなくて困っています。旦那が「もう叩くしか方法なくないか?」と言っていて、でも私はそれは嫌で。。娘に話し合いしようとしても嫌がるし、何も意見言わないし。。悪いことしててやめなさいと言っても無視、叱って説教すると無視か適当に返事。。
このままだと旦那が体罰しそうで怖いです。
旦那は叱る時言葉がうまく出てこないみたいで、本人が話し合いする気ないなら体罰しかない。自分が叩かれて育ってきたから問題ないと言います。。
逆に私に対して説教が長すぎる。それもそれでどうかと思うと言われました😂
何かいい方法ありますでしょうか。。
- ゆゆゆ
おにく
体罰がいい、というわけではないですが、それなら叩かれてもしゃーないなと思います🤣
やっぱり親や大人は守ってくれる存在でもあり、そしてこわい存在でもあり、舐めてかかってると痛い目見るぞ、と思って子供に接してます🤣
うちはあんまり大きな声では言えませんが、あんまり言うこと聞かないと最終的には結構なレベルで叱るので「マジで怒るとママこわい」と言ってます。
悪いこと、がどのようなことかは分かりませんが、私ならよそ様に迷惑かける前に旦那さんが嫌われ役買って出てくれるなら、それはそれでいいんじゃないかなーと感じました。
はじめてのママリ🔰
私は悪いことや怒られることしたら軽くゲンコツとかビンタされてたので、多少の体罰は容認できますけど、それが効果あるかどうかですよ
まあ、何がダメなのかを理解させるのが一番いいんですけどね、、
はじめてのママリ🔰
うちにも5年生がいます。どんなことをするんですか?
ちゃん
小学5年生ですし
思春期や反抗期でもあるかと🤔
成長の過程だと思って
普段通り接するのが良いかと思います💦
昔は手をあげるのが当たり前って感じでしたが
今はそれしたら警察沙汰ですよね🙄
mama
小5の子を叩いても親子関係が悪くなるだけで何も効果ないと思います💦 私も昔夜遊びしてて父に殴られましたが、父のことが嫌いになって3年くらいまともに口聞かなくなって、夜遊びも辞めませんでした。今もどこかギクシャクしてます。そのリスクを取ってワンチャン言う事聞くかもしれないことにかけるなら叩いてみてもいいかもしれないですが💦
まま
体罰したら余計に反発心が生まれるし親との距離ができちゃうと思います💦
5年生なら体罰された事一生忘れないですし。
お互い冷静な感情の時に、叱る言い方じゃなくて淡々と話をした方が聞いてくれるんじゃないかなーと思います。
他人や子供本人の命に関わる事とか警察にお世話になる様な事なら話は変わりますが💦
ゆまま
ご自身は反抗期無かったんですかね??
私も義父ですが叩かれて育って今でも憎んでて家を出てから顔も合わせていませんし、それを容認してた母とは普通に過ごしてる振りしてますが老後の面倒を見るつもりはありません。
言葉が上手く出ないってことは言い聞かせが出来てないってことですよね?そんな自分を棚に上げて言葉が出ないから暴力で言い聞かせようとか怖すぎます。
叱る、叩く、説教ではなく、普段の接し方などを見直すのが先じゃないでしょうか。
退会ユーザー
言葉が上手く出ないから手が出るって…。旦那さんの体罰容認の理由がおかしいです。叩く前に自分の言語化能力の低さをどうにかするのが先です。
もう親御さんの言葉は無視し慣れてしまったんだとおもいます。
習い事とか、もう少し先ですが部活とかで他人に厳しくしてもらう機会があると違うかもしれませんね
えり
小学五年生がその状態は、心が安定していないのではないでしょうか?
あまり「普通」という言葉を使いたくはないのですが、健全な状態ではない、普通ではないと思いました。
まず、心が安定していないと思った理由が「話し合える状態にないこと」です。
お子さんにとって冷静に落ち着いて話せる環境にないのか、親御さんを信用できない状態まで関係性が崩れているのか、人間関係でトラブルがあるのか、トラブルになる前のストレスフルな状態なのか。
時々、どうも問題行動ばかりに目が入ってしまって、お子さんの心身の状態を把握せず目の前の出来事を注意することに尽力してしまう方がいて、私はそれが心配になりました。
まずは、お子さんの好きなレストラン(できれば長居できるところ、ファミレスとか)に行って、好きなものを食べさせて、「最近学校どう?」「友達とはどんな感じ?」「勉強難しい?」「習い事は何を今学んでるの?」と、あなたに興味があるのよ、心配してるのよ、という言葉掛けでお子さんの心をほぐして、
その後に、「最近〇〇な出来事があったけど…なんか嫌なことでもあったの?」と探りを入れてみて、悪いことをやった彼女なりの原因を知る形で一つずつ話してみてはいかがでしょうか。
説教が長いことも、響き方は人によります。
子どももそれは一緒です。
でも頭ごなしに注意ばかりされ、挙げ句の果てに殴られるのは、誰だって理不尽を感じることだと思いませんか?
会社で頑張って働いた後に家に帰ったらジジババに殴られる社会人と、学校や習い事で頑張って勉強した後に家に帰って父母に殴られる子どもの構図は一緒です。
児童相談所案件になりかねませんし、他の回答者様がおっしゃっているように一生モノの悔恨を残すことでしょう。
私の弟は、祖母の言動に疲弊した母を見て、その祖父母を結婚式に呼びませんでした。
家族の誰もがもう死ぬまで2度と会わないだろうとまで言っています。
体罰だけでなく、言葉の暴力でも人は見限ります。
ご主人がやろうとしていることは一生モノの傷を残し、人生を狂わせることです。
やったらいけないことは、やるべきではありません。
今一度、お子さんの言葉に耳を傾けてほしい。
その場を作って、ゆったりとした環境で話し合ってほしいと思います。
元教育現場に携わった人間として、見逃せない部分があったので言葉がキツくなってしまい申し訳ありません。
何かの参考になれば幸いです。
コメント