
娘が初めて熱を出し、38.8度あります。明日救急に行く予定。水分補給や熱さまシートなど対処済み。他にすべきことはありますか?感染の可能性も考えています。
娘が初めて熱を出しました。
10ヶ月です。38.8度いま測ったらあります。
明日救急に行くつもりです(泣くこともなく機嫌も悪くないです。
とりあえず水分補給(お茶、母乳)、熱さまシート、氷枕、着替え、鼻水吸いをしたのですが、あとすべきことありますか?
今日お出かけしてて、そのせいか、もしくは保育園でインフルの子がいたので、うつったのだとおもいます、、、
先輩ママさん教えてください。
- おののこまち(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
機嫌が良いのでしたら、今やられてる事で大丈夫だと思います!朝もまだ熱があれば病院に行けば大丈夫ですよ(*¨*)呼吸が苦しそうとか、変な音してるとかこの後もしあればすぐ病院に連れて行った方がいいと思います!

Kママ
泣くこともなく、機嫌が悪くないのであれば水分補給だけして様子を見て熱を無理に下げない方が良いのではないでしょうか?
もしぐったりしたり、これ以上熱が上がるなら病院を検討するのが良いのではないですかね。
体を冷やすのがあまり良くないので熱が上がるにはウィルスに勝つ為に上がる理由があるので下手に下げると長引くと思います。
泣くこともなく機嫌も悪くないのであれば、そこまで悪くないと思いますし、何より弱っている中で病院に行くと違う病気も貰う確立も増えますし、薬で熱を抑えたりすると、また長引くので…。
なので今は汗を拭いたり着替えさせたり体を冷やさないようにが良いのかと思いました。
-
おののこまち
見るのが遅くなりコメント遅くなりました。ありがとうございます。
熱冷ましはとったのですが、氷枕をしたまま眠ってしまいました。
熱を測ったら36.9に下がってました、、、さげすぎましたね、、、😣
離乳食もモリモリ食べます。病院悩みます- 4月30日
おののこまち
ありがとうございます!!
いま添い寝で寝ました!
熱はこまめに測った方がいいのでしょうか?
いま測ったら、なぜか36.8で、、、熱冷まししてるからでしょうか??
退会ユーザー
冷やしすぎてませんか?💦 あまり冷やしすぎも身体が冷えてしまってよくないです💦とりあえず寝たのでしたら、寝ながら冷えるとよくないので熱冷ましはやめてみてもいいかもしれません!
おののこまち
熱冷まシートはとって寝ましたが、氷枕したまま私も眠ってしまいました😣
朝測ったら、36.9度になっていて、、、
とりあえず今からご飯食べさせて熱が上がらないかみてみます!ありがとうございます🙇