
デキ婚をした27歳の女性が、夫婦の時間が少なかったことを後悔し、妊娠を迷ったことや、妊活のタイミングについて悩んでいます。いつ産んでも同じ気持ちになるのか気になっています。
27歳デキ婚です。スピード婚です。
赤ちゃんまだ14日目ですが、夫婦2人だけの時間が少なかったのもあり旦那さんと2人の時間が恋しいです...
あーやっぱ下ろせばよかったなとか最低なことを考えてしまいます。
妊娠がわかった時下そうか迷った時もあり過去に戻って
やり直したいなって思うし、
今年の7月に籍を入れたのですが、籍入れてから1年くらいは夫婦の時間にすればよかったなーとか
来年の夏ぐらいから妊活すればよかったなとか、
そういうことばかり考えてしまいます、、。
でもいつ産んでもこういう気持ちになるんでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
下ろせば良かったかなーとは思ったことはないですが、いつ産んでも、夫婦2人の時間が恋しくなるのはあるあるだと思います。
27歳なら2人目、3人目を考えるとしても時間に余裕がありますし、もう少し赤ちゃんが成長したら産んで良かったってきっと思えるようになりますよ😊

ママリ
二人の時間が欲しいなーとか、あるあるだと思いますよ💡
お子さんが少し大きくなってきたら時間取れるようにもなりますよ❤
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりあるあるなんですかね?🥲
- 11月12日
-
ママリ
あるあるだと思います!
今はまだ新生児の生活にも慣れてないから余計に思いますよね💦- 11月12日

ママリ
そう思えるくらい好きならいつ産んでもそう思う気がします🥹
けど大丈夫!後々嫌でも2人になりますよ🫶

ぴー
1つ年上です🥹
こちらは逆に旦那が仕事で忙しく時間が無い中、急に病気になって急いで妊活したというパターンでした🤣
今になってもっと恋人時代を大事にすればよかったかなって同じことは少し感じます(笑)
旦那の弟が結婚してすぐ単身赴任&子持ちなのですが、年に1回くらい家族が、夫婦の時間取りなよって子供を見る時もあります。
もし家族や周りに頼れるのなら、夫婦の時間が欲しいって言ってみるのもいいかもしれません☺️

退会ユーザー
おろしたらおろしたで、産めばよかったーもおもいますよ
コメント