※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
雑談・つぶやき

腰が痛くてねれないよ…激痛だよ…ネットで腰がいたい以外胸が痛いとか足…

腰が痛くてねれないよ…
激痛だよ…

ネットで腰がいたい以外胸が痛いとか足が痺れるとかなければ救急車だって呼んだらダメだってかいてあったし
本当に動けなくなっててる…

トイレどうしよ…

横になってても痛い…

コメント

K♡mama

大丈夫ですか??
ぎっくり腰かなんかやっちゃいましたかね(;>_<;)??

私も先週ぎっくり腰してしまい、痛くて歩けなくなってしまったんですよ💦
トイレ行くのも辛いですよね💦起きようとすると激痛で。
横になってても何してても痛いんですよねー(T^T)痛すぎて泣きながらハイハイしてトイレいきました(T^T)💦
同じ境遇だったのでコメントしちゃいました。

  • ままり

    ままり

    ただ立って抱っこ紐に手を伸ばしただけなのにぴきーんってきてしまって(;_;)
    しばらく動けなかったのですが休憩したらなんとか動けるようになったので休憩しつつ旦那の実家に…

    そしたらまただんだん痛くなってしまって、息子も抱っこできないしで横になってて私も痛いのと情けないので涙出てしまいました(;_;)

    でも動ける期間があったのでぎっくり腰ではないのかなーって💦
    K♡mamaさんの話聞いてるとぎっくり腰はもっと辛そう…😢

    • 4月30日
  • K♡mama

    K♡mama

    ピキーンってなっちゃったんですね(T^T)
    私もくしゃみしたらピキーンってなったんです(笑)
    何気ない動作でなるもんですね💦
    今は旦那さんのご実家にお世話になってるのですね!
    1人じゃないならよかったです!

    動けたのに痛くなってきちゃったんですね(;o;)
    子供を抱っこできないのって辛いですよね💦
    今はとりあえず安静にして治ったらたくさんたくさん抱っこしてあげましょ♥️

    私もやったあと少しは動けたのに痛くなってしまったんですよ💦
    今は冷やしたりしてますか??
    もし痛すぎたら痛み止め、ロキソニンとかあれば飲んだほうがいいかもです!

    • 4月30日
  • ままり

    ままり

    やっぱり重いものを持った時だけじゃないんですね(;_;)
    もうお世話になりっぱなしで。💦

    泣いてるのに抱っこしてあげられないってかなり辛いですよね(;_;)
    治ったらもうたくさん抱っこします( ;∀;)

    冷やそうとおもったんですが、旦那は寝ていて義実家なので勝手に冷凍庫開けるわけにもいかず…
    声をかけるにも子供が起きたら困るし、川の字で寝ているので旦那の方までいけないし…( ;∀;)

    授乳中でもロキソニンって大丈夫なんですかね💦( ;∀;)

    • 4月30日
  • K♡mama

    K♡mama

    すみません!寝てしまってました💦
    ちゃんと寝れましたか??

    そうですよね💦目の前で泣いてるのに抱っこできないのって切ないですね!
    今は周りに頼って、早く元気になりましょうね♪

    義実家だと気を使っちゃいますもんね。勝手に冷凍庫あけれませんしね💦
    起きたら冷やしてみてください!
    授乳中でしたか!
    ロキソニンは授乳してたら飲めないですね(T^T)すみません、授乳のこと忘れてました。
    ぎっくり腰は安静が一番の薬です♪無理せず、動けるようになったら病院いってみてもらったほうがいいかもです!
    1週間もすれば治ると思いますよ!お大事にしてくださいね。

    • 4月30日
  • ままり

    ままり

    夜中まで付き合っていただいてありがとうございました💦
    気分が紛れて本当助かりました♡

    あのあとなんとか寝ることが出来て起きたら歩くのも出来たので痛くなる前に急いで帰ってる最中です💦笑

    家に戻ったら旦那に協力してもらって安静にしたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 4月30日
  • K♡mama

    K♡mama

    気分が紛れてよかったですー♪

    あのあと寝れたんですねーよかったよかった(๑´`๑)♡
    しかも歩けるなんて!よかったですねー!!
    無事におうち着きましたかね??

    そうですね!無理せず旦那さんに全部やってもらって(笑)
    安静にしてくださいね♪

    • 4月30日
  • K♡mama

    K♡mama

    グッドアンサーありがとうございます!

    • 4月30日
くまのこはるさん

毎年ぎっくりやってますが腰痛って何度やってもツライですよね。

私も発症時は数メートル先のトイレに30分以上かけて這っていき、いざトイレについてからも立ち上がるにもパンツおろすにも便座に座るのにもティッシュで拭くにも一つ一つの動作で腰激痛+鬼のように時間がかかり…
大人ですが毎回辛すぎて涙出ます。笑

子どもには味合わせたくないです、ほんと。

まぁ私のように問題のない痛みなら良いですが、腰って大事なのであまりにも痛ければ緊急ダイヤルとかで相談してみても良いかもですよ。
我慢しすぎて取り返しつかないことになったら困るので😥

  • ままり

    ままり

    ぎっくり腰かなり辛そうですね…😢
    私は痛いってなった時は動けなかったのですが、休憩したらなんとか動けるようになったので多分ぎっくり腰ではないのかなと💦

    29日の昼にいたくなって休憩しつつ移動して、ってしたらまっすぐ立てなくなってしまって💦
    ぎっくり腰じゃなくても無理は良くないですね…朝になってもまっすぐ立てなかったら相談で電話してみます😢

    • 4月30日