※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり👶🏻
子育て・グッズ

子供が転んだときの声かけについて、痛みを否定するのは違和感があるが、泣き止む効果もある。どちらの声かけがより良いか知りたいです。

子供が転んだときやぶつけたときの声かけについてです。

友人の子供が転んで泣いたときに、
ママが「痛くない痛くない!」と声かけをしているのですが
わたし自身は少し違和感を感じます。
痛くて泣いてるのに否定になるのでは?と思ってしまって…
わたしだったら「痛かったね、大丈夫だよ」と言います。

でも痛くないと言えば
本人も「あれ?そんなに痛くないかも?」と思って
すぐ泣き止むっていうメリットもあるんだろうなぁと思います。
実際、すぐに切り替えられているように見えます。

どっちの声かけが正解というのはないと思いますが
どっちの方がより良い声かけなんでしょうか?

コメント

3人目のママリ🔰

俗に言うのは共感が大事なので後者ですかね。

私は「あーー!痛いねー!痛かったねー!こら!このやろ!」と小芝居してました笑

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    回答ありがとうございます♩
    共感大事ですよね!
    このやろ!はおもしろいですね🤭
    痛い思いさせたやつにママが代わりに怒ってくれてる…!とか思うのでしょうか🤭

    • 11月12日
ママリ

お子さんの性格や年齢にもよりますよね😌
イヤイヤ期頃だったら、「痛かったね」と共感したほうが良かったりしますし、性格によっては「痛いね」と言うとそんなに酷い状態なのかと不安になってさらに泣く子もいます…
うちの娘は最初は「痛かったね」と共感しないと怒りますが、言い過ぎるとだんだん不安になるようで余計に泣き出したりします💧なので、途中からは「痛いの痛いの飛んでいけ!ほら飛んでった?痛くない痛くない!」と言ってます😂

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    なるほど…!!
    逆に不安感を高めてしまうこともあるんですね。
    痛くないかも?と同じように、結構痛いかも…と思う場合もありますよね。
    親からみてそうでもないな~というときは、共感してから意識をそらしてあげるのがいいのかもしれませんね。
    ありがとうございます😌

    • 11月12日
‪🫶🏻

人によりけりですかね😌下の子には痛かったね大丈夫よ~って言ってますが、上の子に痛かったね~なんて言うと余計痛いと思うのかギャン泣きするので痛くない大丈夫!!って言ってます🤣

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    声かけによって痛みの感じ方が変わるなんて不思議ですね😳
    友人の子もそういうタイプなのかもしれません🤔
    ありがとうございます!

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

たしかに、痛くて泣いてるのか、こけてびっくりして泣いてるのか、こけたから甘えたくて泣いてるのか…分からないですもんね🤔

私は共感するタイプ(痛かったね。いたいのいたいの飛んでいけ〜〜🖐️✨みたいな)ですが、いろんな方法があるかもなぁって勉強になります🤔🫧

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    コメントありがとうございます♩
    甘えたくて泣いてる場合もあるんですね!かわいい、、笑
    痛いの痛いの飛んでいけ~✋懐かしいです!
    そうですよね、子供に合わせた言い方もあるでしょうし、人それぞれですよね。

    • 11月12日
ママリ

私も痛かった痛かったーとまず娘の気持ちを代弁してから、痛いの痛いの飛んでいけ~をリズミカルに繰り返していたら笑ってもう大丈夫ってなってます😊何が正解かは、その子によるかもですね~

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    痛いの痛いの飛んでいけ~でそのうち笑うの可愛いですね☺️
    友人の子は痛くないよ!を試した結果それが正解だったのかもしれませんね。
    ありがとうございます!

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

痛かったねーと共感してから、大丈夫だよーの声掛けするかなと思います。

私自身看護師ですが、親が注射は痛くないと言いますが、痛いものは痛いと伝えた方が子供にとってもよいので、痛くないというのは違うかなと思います。

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    共感してあげるのは大事っていいますよね😌
    注射は大人でも痛いのに、痛くないよ~なんて言ったらただの嘘つきと思われかねませんよね😅

    • 11月12日
ママリ

甥っ子ですが、ママが元保育士でしたら転んだらまずは何も声をかけない方でした😅驚いたりリアクションすると転ぶと泣く子になるからと言っていたんですが笑 今は1歳11ヶ月で転んで血が出ても泣かない教えてくれない子です。
それでいいの?って私は思うのですが。親として心配じゃない?痛かったね?大丈夫?って親として声をかけずにいられなくない?って思ってしまうのでお気持ちめっちゃ分かります。

うちの娘は、転んだら即駆けつける、私が「あー転んだ!大丈夫か!?」と大きい声を出してしまったせいか、性格なのか転ぶと直ぐに泣いていましたが、程度によって「痛いね、でも大丈夫!パッパって砂払ってね!」など余裕のある声掛けにしたら泣かなくなりました。

痛くない痛くないの声かけは、なんだか間違っているように思えます。笑 痛いかどうかは、子供自身が決めますからね。

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    血が出るほどでも教えてくれないのはすごいですね😂
    こちらが大袈裟にリアクションしすぎると子供も大袈裟になってしまうのはあるかもしれませんね💦
    わたしも突然のことだとオーバーになりがちなので気をつけないとと思います、、
    痛いよ~と言われたら、受け止めつつ煽らないのがベストなのかなーとわたしは思いましたが、子によりってかんじのようですね!

    • 11月12日