
コメント

はじめてのママリ🔰
① 配偶者控除の欄に記入になります。
来年度の復職なので、今年の配偶者控除は記入可能です。
② 昨年さち様の所得金額によって配偶者控除が受けれてたかどうかです。所得金額133万以下でしたら、昨年記入していたら配偶者特別控除が受けれていました。
はじめてのママリ🔰
① 配偶者控除の欄に記入になります。
来年度の復職なので、今年の配偶者控除は記入可能です。
② 昨年さち様の所得金額によって配偶者控除が受けれてたかどうかです。所得金額133万以下でしたら、昨年記入していたら配偶者特別控除が受けれていました。
「年末調整」に関する質問
優しい方教えてください🥲無知でごめんなさい。 ふるさと納税のワンストップ申請ができておらず、確定申告をしなおさなければいけません。 会社員で、ワンストップしかしたことないので確定申告?なにそれ?です🥲 年末…
やばい😨 会社での年末調整できなくて、 自分でやらないとならないけど まだ確定申告してなかった........ やばい、捕まる!?罰金!? とにかく急がないと💧 でも何からどうやればいいの..... 産休もあったから、 令和6年…
税金に詳しい方、教えて下さい🙏💦 前年、年末調整などしていません。 今年に入って新しく働き始めたパート先で、お給料から所得税が引かれています。 これは今年の年末調整で戻ってくるのでしょうか?
お金・保険人気の質問ランキング
さち
ご連絡ありがとうございます!
税関係苦手すぎたので本当に助かります🙇♀️
夫に記入してもらいます!
3月から切迫で休業していたので、所得100万もなかったです😭
控除受けれたのですね、後悔です。
きら
横から失礼します。
去年の分であれば、確定申告で遡って控除を受けることが出来るので、挑戦してみてはどうですか?
5年間遡れるので、まだ時間はありますよ😊
さち
そんなこと出来るのですか!
源泉徴収とかが必要になる感じですかね?
認められたら口座にお金入ってくる感じですか?
きら
旦那さんの方で控除を受けるので、旦那さんの去年の分の源泉徴収票が必要です😊
払いすぎた税金は申告書を提出する時に口座を指定して、そこに振り込まれます!
さち
ありがとうございます!!
後悔していましたがこれを機に確定申告します!本当に助かりました😭😭