

はじめてのママリ🔰
1歳ちょうどで辞めました!

🍧🫶🧚
かなり離乳食の食べもよかったので、離乳食の進みもよかったので
離乳食教室?みたいなところで相談したら3食ちゃんと食べられているなら1歳前にやめても問題ないよって言われたので、
11ヶ月にはもうご飯のみでした✨✨

mamari♩°*
1歳すぎてミルクのストックがなくなったタイミングでやめました!

はじめてのママリ🔰
1歳4ヶ月くらいまで夜寝る前にあげてましたがミルクあげるの忘れてた時に欲しがらなかったので要らないのでは?と思いあげなかったら特にぐずったりもなくそのままフェードアウトしました😂
今は牛乳がぶ飲みしてます!

はじめてのママリ🔰
まだ飲ませてるー!
牛乳も飲ませてるー!
どっちもー!飲みたがるから太ってるわけじゃないし、飲んで良いよー!って感じです!

はじめてのママリ🔰
牛乳は、1歳から慣らし毎食コップ一杯を飲ませていますよ✨
寝る前のミルクを卒ミしたのは、うちマンションの為長時間泣かせられないので本人に任せました!
長男は1歳4ヶ月、次男は1歳5ヶ月でしたよ☺️

ごま
うちは1歳ちょうどで卒ミルクしました🍼
牛乳は11ヶ月から、最初だけ一応加熱したのを慣らしであげ始めて、1歳には普通の牛乳あげてましたよ🐮

ミッフィ
1歳なってから徐々に減らしていって1歳0ヶ月のうちに辞めました!牛乳にしましたがあまり飲まなかったです。

ゆき
1歳になってから牛乳を飲ませるようにしていって、ミルクの残量がなくなったところでおしまいにしました!

天まま
皆さんありがとうございます♪
今のミルクがなくなったら一旦牛乳にしてみます!
慣らし期間として食後か間食に牛乳飲ませてみます🥛
ありがとうございました☺️☺️
コメント