![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![なぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ
休ませません!!
自分が体調不良で子供の面倒まで見るとなると休めないし風邪長引く可能性が🥲
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子ども元気なら行かせます!
![まぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁちゃん
幼稚園教諭です。
基本用事がない時は自分がフラフラでも連れて行ってます!
理由としては活動を遅れさせたくないからです✋
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
送り迎え無理そうな時は休ませましたが、
行けなくはないくらいなら登園させてます!
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
送迎が出来ないなら休ませますが、出来るなら預けます!
その間ゆっくり出来ますし!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園なのでどっちでもいいと思ってます☺️
なので、しんどい中自宅で面倒を見て昼ご飯も作るのと、しんどい中身支度をして送迎するのを天秤にかけて、楽な方にしてます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ダウン度合いによりますかね…車送迎や自転車送迎だったら高熱でフラフラしていたら運転そのものが危険なので送迎できないということで休ませます。
熱がなく動ける程度なら子供だけは行かせます。特にこの時期発表会やら運動会で休むと子供本人にも担任の先生にも負担がかかりそうなので…
コメント