
コメント

ママリ
こども園で給食調理してます( ´ω` )/

ねここ
父が定年後、施設で調理してます。
5時〜13時の朝担当選任だそうです。1人で80人くらいの調理を、ほぼ1からやるらしいです。
ママリ
こども園で給食調理してます( ´ω` )/
ねここ
父が定年後、施設で調理してます。
5時〜13時の朝担当選任だそうです。1人で80人くらいの調理を、ほぼ1からやるらしいです。
「お仕事」に関する質問
シングルマザーのみなさん お子さんが小学生になったら 夏休みなどの長期休みがあると思いますが、 預け先どのように考えていらっしゃいますか?🥲 まだすうねんごなのですがあ、どうしようか不安で。 学童?(3年生ま…
パートの面接に行くのですがスーツがありません💦 もし採用してもらえたら、完全に私服の職場なので本当に1回きりになりそうです。。 同じような状況になられたかた、どこでスーツ購入されましたか😣 なるべく安価だと嬉し…
妊娠してからマタハラというか、 職場の人の態度が変わって仕事が非常にしにくい状態です。 金銭面もありギリギリまで働きたいのですが (旦那も働いて欲しいとの事) メンタルがボロボロでどうしたらいいか分かりません…
お仕事人気の質問ランキング
ゆう
何時から何時の勤務ですか?
また差し支えなければ、月いくらくらいもらってますか?
ママリ
パートなので、9~15時です( ´ω` )/
手取り9万くらいです💡
ゆう
調理の求人を探してるのですが、どこも8時、7時からの勤務が多くて9時出勤羨ましいです、、、
お子さんの体調不良で休むことってありますか?
ママリ
8~17時の中で6時間からって感じでした💡
体調不良とか行事とか、何かあれば休んでます!
ゆう
以前勤めてた調理の職場が4.5人体制だったので、急な休みを頂くとすごく迷惑がられ、、、確かに申し訳ないのは分かるのですが、言葉や態度にだされ、、🥲
子育中の方が多い職場ですか?
ママリ
うちも5人体制です!
正社員3、パート2です💡
その中で、子育て中が3人です!
お互い様だよねって感じで休みやすいです😊
ゆう
羨ましいです、、、、🥲
やっぱり子育中の方がいらっしゃる職場は理解があっていいですよね🥲
ママリ
理解がある現場じゃないと難しいですよね😭
でも入ってみないと分からないのがまた困るところですが。。
私の知ってるところだと、病院や介護施設はやはり子育て終えた方が多いように思いますし、朝早いor夜遅い(朝食~夕食まであるので)印象でした。
なので、保育園、幼稚園、こども園当たりが働きやすいところが多かったです!
時間に制限あるなら朝おやつやおやつがない幼稚園が条件は良さそうでした💡
求人どこのサイトで探してますか??
ゆう
9時から17時30、18時までの正社員か派遣などで探してるのですが、なかなかみつからず、、
インディードや、派遣会社に登録して探してますが中々見つからず、明日ハローワークに行ってみよいかなとおもってます🥲 仕事内容は忙しくても構わないので、本当子育中の理解がある会社に出会いたいです、笑
ママリ
調理系の正社員や派遣で9時スタートは中々難しいですね😱💦
ジョブメドレーだと保育系や介護系に特化した求人探せて、インディードとか一般求人サイトには載ってない募集もあるので、もしかしたら良いところ?あるかもしれません💡
私はジョブメドレーで見つけました!
もし良かったら見てみてください✨
ゆう
あっても、時給が低かったりで🥲
ジャブメドレー聞いたことあります!!登録してみます!
ありがとうございます🙇♀️
ゆう
何度もすみません、、
ジャブメドレー登録したのですが電話でのやり取り、紹介などありすか?
ママリ
プロフィールを充実させるとあちら側からスカウトが来たりすることがあります💡
私は今の職場はスカウトからだったのですが、スカウトが来て、返信して、電話でやり取り、その後面接って流れでした!
こちらから気になる求人があれば応募したり、チャット機能で問い合わせすることも出来ます!