
コメント

退会ユーザー
あぁ!!ありました!!
今もう3歳ですが、結果何もなかったです!私もママリで質問しまくりました!わら
懐かしいです〜😂😂😂😂
溺れるような呼吸の仕方ですよね?
風が当たった時にもなってました!
息の仕方忘れるみたいな感じ😅
発作かと思いますよね、、
病院にも行きましたが、
結果寝返りできる頃になるとしなくなりました〜!!!!
なので、安心してください💕
退会ユーザー
あぁ!!ありました!!
今もう3歳ですが、結果何もなかったです!私もママリで質問しまくりました!わら
懐かしいです〜😂😂😂😂
溺れるような呼吸の仕方ですよね?
風が当たった時にもなってました!
息の仕方忘れるみたいな感じ😅
発作かと思いますよね、、
病院にも行きましたが、
結果寝返りできる頃になるとしなくなりました〜!!!!
なので、安心してください💕
「生後1ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうです!!😭
溺れるような呼吸で目を見開いて、
うっうっうっみたいになってて、息するの下手なのかな?とも思ったのですが、
調べたらてんかん?とかひきつけとか出てきてすごく不安でした..💦
何日かに1回くらい起きてるんですが、
はじめてのママリ🔰さんのお子様はどのくらいの頻度であったか覚えていらっしゃいますか?
なんともなかったんですね😭✨
うちの子もなんともなければいいな🥺
退会ユーザー
私小児科で看護師してるんですが、そういえば5ヶ月くらいまでの子、溺れるような呼吸をしていたわーって子いました🥲!
てんかんやひきつけは、そんな感じじゃないです!目がどっかいく感じだからすぐ分かります!
なんか、変に風が当たる時や、顔にシーツが当たる時等、一日に何回かしてましたね🥲
心配になりますよねーー!!
だけど、本当に何にもなかったので、気にされなくていいですよ😊
そして結構いるみたいです!!
溺れるような呼吸!!
はじめてのママリ🔰
小児科の看護師さんだったんですね!
てんかんやひきつけではなさそうでよかったです💦
初めての育児なのでわからないことばかりで..💦
他にもいるようでよかったです!
お話聞いていただいてありがとうございます😭!
はじめてのママリ🔰
たびたびすみません🙇
夜中や明け方に怪獣のように
ん゛ーー!あ゛ーー!
という感じでずっと唸っていて、大人が起きてしまうほどなのですが、そのようなことはありましたか?
癇癪持ちなのか?など不安で💦