※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

公務員試験の面接で難しくて挫折感がある女性が、再モチベーションを維持する方法について相談しています。

公務員試験のニ次試験の面接、ズタボロでした😭
面接3回あるうちの一回目でしたが、想像していたよりも難しい質問にしどろもどろ、、30秒ほど黙り込んでしまうという失態、、噛み砕いて再度質問してもらいましたが、行政経験なしの私には見当もつかない質問でもうお手上げでした😓

1日5時間ほど勉強して一次試験を突破できて喜んでいたのですが、来年またいちからかー、再チャレンジしてもあんな難しい面接3回も突破できる気がしないと結構凹んでいます😭

公務員試験に何度も挑戦したことがある方いらっしゃいますか?
どうやってモチベーション保っていましたか?

コメント

はじめてのママリ

社会人試験ですか?
私も行政経験なしで、面接までたどり着いてません(笑)💦
どんな難しい質問ですか?
その自治体の特徴とか課題とかは聞かれるかなーとは予測してるのですが…

ママリ

身内やお友達に公務員の方いませんか?
公務員の仕事内容など聞いた方が色々と答えやすいかと💦
あとは本命以外も受けて練習するとかですね🤔
私は姉に聞いたり、専門学校に行っていたので何度も模擬練習しました😣
特に、自分が何の分野でどのように貢献したいのかなどを具体的にイメージしておいた方が良いかと🤔