
コメント

ママリ
約三歳差です!
低月齢の間は、ミルク後にベビーベッドへ放置で一人寝してました😂
ベビーベッド卒業してからは、上の子だけリビングでタブレットで遊んでてもらって寝かし付けたり、静かにしてるって約束で一緒にゴロゴロしたり…です。

2mama👼🏻
テレビみたり、一緒に遊んだり、上の子1人で遊んだりお絵描きしたりしてました🤔
-
ママリ
上の子に遊んでてもらえれば解決しそうです😂✨
ありがとうございました!- 11月9日

ママリ
上の子が遊んでる横で寝かせてました🥹
-
ママリ
横で寝てくれたら最高ですね🥰
赤ちゃんのうちはそうしようと思います!- 11月9日

はじめてのママリ🔰
4学年差です!
寝かしつけの時は、別室で1人で遊んでてもらいました👍寝たら布団に降ろして、別室で上の子と遊んでました!
-
ママリ
遊んでてもらうのとてもいいですね🥰
ありがとうございました!- 11月9日

ゆずなつ
授乳してベビーベッドへ寝かせれば勝手に寝てくれました!
今も勝手に寝てますよ😊
-
ママリ
勝手に寝てくれるタイプ最高ですね🥰
上の子がほんとに寝ない子だったので、下の子は寝るタイプであってほしいです😂✨
ありがとうございました!- 11月9日
-
ゆずなつ
うちも上の子が寝ない子でしたが下の子はどんなに煩くても寝てくれるので逆に心配になるほどです💦
- 11月9日
ママリ
上の子に遊んでいてもらうのですね✨
一緒に寝たら絶対下の子も寝ないな〜どうしようと思っていたので、とても参考になりました!
ありがとうございました🥰