※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

2歳の子供が癇癪を起こし、言うことを聞かない時の対処法について相談です。

2歳になったばかりですが、だめと言われて思い通りにならないとき、場所が固い地面だろうが癇癪おこして寝そべります。また公園で他のお友達のおもちゃを使おうとするので止めてもなかなかいうことを聞いてくれません。
こういう行動は多動なんでしょうか?
正直恥ずかしいやら暴れて服が汚れてイライラしてその場ではないですが怒鳴ってしまいました。
癇癪を起こしたとき、言うことを聞いてくれないときどう対処したらいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘がそのタイプでした🫣💨
うちの子は結果ADHDでしたが2歳ならたくさんいますよ💦

息子は寝そべらないですがぎゃぁーて泣いても2.3分したら他に興味向いてます。

まろん

3歳の親戚が多動傾向で引っ掛かりました^_^;お出かけしたときは強制退場(抱っこ)ですね。

あんこ

グレーゾーンぽい娘と、定型っぽい息子を持つ者です🤚
なお2人とも大変な癇癪持ちでした。

ゆんさんのお子さんは多動ではないと思います。
あえて発達障害っぽく言うなら「こだわり」

けど、挙げられてるような話は定型の子にもありえる事だと思います。

癇癪を起こした時は、ひたすら
「気持ちは分かる!」
を連呼すると、若干、持続時間が減少した気がします。

が、基本的には
1️⃣人気のない所まで担ぐ
2️⃣癇癪が収まるまで待つ(15分目処)
3️⃣癇癪が収まったら、司会者のように「ハイ、ではあっち行ってみましょうか❣️」と切り替える

て感じでやっていました。
15分以上持続する場合もありますが💦

min

多動というよりイヤイヤ期だと思います🥺まだ自分の欲求を通したい年頃で我慢したりできないんだと思います🥲
こっちもめっちゃイライラしますよね💦私は違うおもちゃに誘導したり、おやつ食べようとかで気を引いたりで何とかしようとしてます!がそれでも言うこと聞かなかったりする時ももちろんあるので、もう諦めて泣いてるのしばらく見守って落ち着くまで待つか、強制終了で連れて帰ります🥲