
コメント

はじめてのママリ
学年で親が交代で前に出る!とかではないんですね😭
〇〇市 〇〇学校の学芸会は、何分前に並んでいますか?と、学校名を入れるとママリならコメントもらえると思う☺️
私ならどうしても見たいなら1時間前には並びます☺️
はじめてのママリ
学年で親が交代で前に出る!とかではないんですね😭
〇〇市 〇〇学校の学芸会は、何分前に並んでいますか?と、学校名を入れるとママリならコメントもらえると思う☺️
私ならどうしても見たいなら1時間前には並びます☺️
「その他の疑問」に関する質問
母がスマホのことで私に聞いてくるのが嫌です😖💧 元々はAndroidを使っていましたが 私は離れて暮らしていて直接教えられないので 近くに住む兄夫婦に聞けるようにiPhoneを買ってあげました。 それでも私にいつも聞いて…
今年30歳です。 小学生の時、私の宝物がランドセルでとても丁寧に扱ってました。 私が大切にしすぎていたからか母が捨てきれず、今も実家に置いてあります。 もう20年以上たってるので劣化してきてますがもうこういっ…
Amazon 返品 子供のプリンセスドレスを注文し届いて開封したら、破けていました。Amazonに連絡すると着払いで送って下さいとのことだったんですが、どうやって送ればいいと思いますか🥹大きな封筒を買って切手を貼ればいい…
その他の疑問人気の質問ランキング
ぴょんぴょん
コメントありがとうございます!
そうなんですよ💦
前はマット、真ん中はパイプ椅子、一番後ろはカメラ三脚で分かれてるだけです💦
そうなんですね!
皆さん優しいですね😌
あんまり早すぎても恥ずかしいし、、下の子もいるので旦那と相談してみます!
はじめてのママリ
昔はイベントごとにはかなり早くから並んで、争奪戦だったけど、コロナ禍を経験してから、わりと、自分の子供の出番ない時はしゃがんでくれたり撮影しやすいように保護者同士も協力してくれますよー☺️たぶん😅
うちも同じ年齢の子供たちがいるけど、3歳児が無理だなー。飽きてしまいそう。夫だけ並んでもらうかも😂
ぴょんぴょん
たしかにそうかもです!
運動会のときは自分の子の出番が終わればみんな後ろに行ってたかもです!
3歳児飽きますよね😂そもそも劇中に静かにしてくれるかヒヤヒヤです😅最悪旦那と外に出てもらいます😅